最近は、好きなアイドル君の推し活を楽しむ一方で、映画鑑賞にも浸っている、今日この頃です。


私のライフスタイルにおいて、映画鑑賞が活発になってきていますが、アイドル君の推し活同様に、良い気分転換になっています。


自分の知らない過去の名作映画を、もっと追求して触れていきたい欲に突き動かされている、今日この頃です。


(文章は、下方へと続きます👇)


最近見た映像作品の感想を語ろう

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる

 


最近、Abemaにて無料配信されている映画、[メン・イン・ブラック](日本語吹き替え版)を観ました。


事前に、あらすじをザッと確認し、監督が実写版の[アダムスファミリー]を手掛けていて、プロデュースが[E.T.]の監督のスティーブン・スピルバーグなら、多分きっと面白いよね??という期待感を持って、鑑賞しました。


(ホラーコメディーの実写版[アダムスファミリー]も、SFファンタジーの[E.T.]も、どちらも好きな映画作品です。)


案の定、面白かったです。


地球に潜む異星人を監視する、特殊な組織の一員として活動する2人が、武器を持って異星人と戦うストーリー展開となっています。


ジャンルは、SFアクションコメディーという感覚で、面白楽しく観ることが出来ました。


作品を観ながら、異星人を監視する主演の俳優さんの顔、どこかで観たことがあるような気がするんだよなぁ…と思っていましたが、分かりました。


謎が解けました。


思い出しました。


あれです。


缶コーヒー[BOSS]のCMに出てくる、宇宙人のおじさんだ!と、観ている途中で気づきました。


ウィル・スミス演じる若手の市警の刑事が、地球に来る異星人を監視する特殊な組織、その一員としてスカウトされるところから、ストーリーが始まります。


虫をモチーフにした異星人が登場するため、所々でゴキブリのような虫が出没するシーンがあり、虫が苦手な方には冷や汗ものかもしれません。


私個人的には、異星人の姿も、目を背けるほどに怖いおどろおどろしい物でもなく、比較的見やすくいもので良かったなという印象です。


コメディーの要素に救われました。


(※映画[エイリアン]シリーズは、怖くて観られなかった記憶あり)


調べてみたところ、続編も次々と発表されていて、人気シリーズ作品となっているようです。続編も観てみたいなと、鑑賞意欲を刺激されました。


Abemaの無料配信に感謝。

[ジュマンジ~ウェルカムトゥジャングル~]と合わせて、2作品楽しませてもらいました。