イザ!バースデーの割引特典付きハガキを持って、メガネ屋さんへGO!!✨👓


いやぁ、もう、私は、ファッションじゃなくて、オシャレでもなくて、普通に、視力低下で視力矯正のために度入り メガネかけてる、コンタクト脱落組なのに、今まで何気なく選んでいたメガネのデザインにも、流行りとかあるの!?(^◇^;)


知らんかったわ💦


とりあえず、今回は、今まで購入したメガネとは違った形のフレームのメガネを選んで、フレームごと一新。


気分転換だわ~。


フレームだけ下見する感覚でお店に入ったら、さすが店員さん、接客上手(^O^;)


あれよあれよという間に、視力を調べてもらい、レンズの希望も言い、フレームも決まった。


「もっと色々、時間かけて見てもらっても良いですよ~」と言われたけど、フレームに迷い出すとキリがないし、あまりにもお高い物は手が出せない。


とりあえず、その日の自分の服装にも合う雰囲気のフレームに、一目惚れで即決✨🤩


フレームは、ラウンドタイプ??の丸メガネに決定✨👓


FUWATTYというブランドらしい。


いつも割と適当に、リーズナブルな価格と好みのデザインと好みの色でフレームを選んでいたのだけど。

学生時代は、ずっとウェリントン型、ボストン型のメガネをかけていた。

大人になってからは、結構、縦幅が狭い形のフレーム、オーバル型を好んで選んでいた私よ。

今は、縦幅が狭いメガネよりも、縦幅があるメガネの方が流行らしいから、珍しく流行を意識してみた(^O^;)

せっかくだから気分も変えたくて、いつもは選ばないタイプのフレームにしてみた♪♪

たまには、冒険も大事よね!✨👓

ラウンドタイプの丸メガネは、初めてだわ~♪♪

遊んでるオシャレな感じが出てる物よりも、真面目な場所にも行けるような感じのが良いなと思って、この色。

いつもよりも若干お高めの価格のフレームを選んだ分、「ぜいたく出来ないので~😅」と店員さんに言いつつ。

今回は、前回付けてもらっていたレンズのブルーライトカット機能を無しにしてもらって、節約その1。

こまめに目を休めたり、スマホ見る時間を減らしたりして、対策をしていきますわ。

遠近両用レンズをオススメされるも、少し値段が高くなると聞き、「近くは、メガネを外した裸眼だとよく見えるので、遠くを見ること重視でお願いします」と言って、節約その2。

シンプルに、今まで通り、近視用の、遠くがよく見えるメガネをお願い。

近くを見る時は、もう、メガネを外して裸眼で見るようにしてるから、ブログ更新などのスマホ操作も裸眼でするし、近くを見る時にメガネを外す動作に、体が慣れてるのだわ(^O^;)

メガネをかけたままよりも、メガネを外して裸眼で見た方が、近くがハッキリと見える。

近視・近眼だと、そうなるわよね!?

今さら遠近両用レンズにしたところで、メガネを掛けたまま近くを見るという動作に、体が慣れるかどうかが問題よ!?

高性能のレンズを選べば選ぶほど、値段もお高くなるため、レンズに関しては、以前の仕様と同じで、シンプルめの物を注文。

度を上げてもらう際、くっきりきつめよりも、目に負担がかからなそうな軽めの見え方で、度を調整してくれるよう、お願いしたわ。

希望したレンズの在庫がないということで、お取り寄せになってたのだけど、今日、無事に仕上がったメガネを受け取り完了♪♪

バースデーの割引特典を利用させてもらって、少しでもお得にGETさせてもらって良かった♪♪☺️👍✨

好きなメガネケースも選べたから、ナチュラル素材のベージュ色のケースをもらってきた♪♪✨

そのままだと、ちょっと地味すぎるから、小花の装飾パーツを、ボンドで接着✨👀

いつもは、車の免許更新に合わせて、メガネの度数もグレードアップさせるのだけどな。

今のメガネの度数を、次の免許更新の時まで、どうか維持出来ますように✨🙏

私の眼よ、メガネの神様よ、どうか、がんばってください。よろしくお願いします✨🙏

これで、古いメガネからは、卒業よ。

今までありがとう、昔のメガネ✨👓

これからは、新しいメガネに、お世話になります✨👓

気分一新、リフレッシュ!✨😆👍✨

このメガネに合わせて、ヘアースタイルも変えたくなるし、髪の色も少し変えたくなるわね👀

自己プロデュースしていくのだわ✨😚♪♪

でも、明らかに度が合わなくなって見えにくくなってる物や、フレームの塗装が禿がれ落ちてきてる物、レンズに傷が入っている物、もう使えない古くなった昔のメガネたちを処分したい時は、どうすれば良いんだろう??

不要になった古いメガネも、お店側で引き取ってもらえると、助かるのにな👀

古いメガネは、燃えないゴミ扱いで捨てると良いのだろうか??🤔