旦那が謝ってきた。 | わたしは自律神経失調症

わたしは自律神経失調症

50代前半女。
自律神経失調症で療養中。社会復帰を目指しています。
日々の出来事や思いを綴ることによって、ストレス発散や自分の考えを整理できたら良いなと思っています。

なんて素直な人なんだろう。

今朝LINEでわたしのメガネを壊したこと。
単身赴任をあと一年で終わらせようとしていること。

わたし、大概キツいこと言ったのにな。
もう修復は不可能だと思ってた。
これから孫もできるし、仕事もあるし、インフルで体もしんどいし、旦那とも気まずいし、1人でどうしようかと思っていた。

わたしも謝った。
泣いた。

わたしの思いを受け止めてくれたんだな。
ありがたいな。

子供が巣立ち、共通のことがなくなった。
単身赴任で帰ってくる頻度も減った。
自分のやりたいことを優先するようになった。
趣味も全く合わない。
毎朝LINEで挨拶くらいはするけど、旦那のしんどいとかがんばってるアピールがとても面倒くさかった。
それでわたしもしんどいやらがんばってるアピールをすると、それはそれで素直に無理しないで、とかがんばってるね、とかの返信はくれるけど、
何かが足りないような、形だけのような、仮面夫婦のようにさえ感じた。

離れて暮らしていると、不満や細かいことは伝えにくい。
今回、対面で言葉で伝えても伝わらなかった。
ていうか、わたし自身が何を伝えたいのかよくわかってなかった。もう1人になるたい!と結論から先にゆったから。

子供が巣立ったあとの夫婦としての関係性を見直す時期なのかもしれない。

今朝まで旦那はわたしがインフルエンザにかかっていることを知らなかった。