【上映会ご感想】「お母さんは笑っていればいいんだ」と改めて思いました。 | 東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

がんばりや長女タイプのアラフォーさんが、運命の彼と幸せになり、赤ちゃんを授かり夫婦円満で愛されることをサポートします。ブロックをリーディングで読み取り、ヒーリングやアファメーション、天然石とのワーク、クリスタルボウルなどで、変化を促します。

 【上映会ご感想】「お母さんは笑っていればいいんだ」と改めて思いました。

荻久保多絵です。

あなたも「子どもたちに選ばれて、ママになったのね」と、幸せな気持ちになれます。

「お母さんは、笑顔でいたらいいのね!」と、実感していただけます。

11月30日開催 映画「かみさまとのやくそく」上映会 同時開催 胎内記憶教育お話し会とクリスタルボウル瞑想会。



素敵なご感想を、ご紹介いたしますね。

胎内記憶を覚えているお子さんがいて、お話しされているかみさまのイメージ、生まれる前の場所のイメージが、同じでビックリしました。

「お母さんは、笑っていればいいんだ」と、改めて思いました。

私も、お母さんに、笑っていてほしいと思っていたんだ、と思いだしました。

私の子どもたちも、私に「笑っていればいい、幸せになってもらうために、お母さんを選んで、生まれてきた」と思うと、幸せになろうと思いました。

幸せに、笑っていて、いいんだと思いました。

ありがとうございました。

自分の親を、大切にしたくなりました。

息子のことで、悩み、心配していたのですが、目的をっ持って生まれてきたことがわかり、彼を信頼し、自分や夫を信頼しようと思いました。

気持ちが、ラクになりました。

3人の子育て中です。

毎日イライラ、ガミガミすることが多く、そんな自分にも、疲れていました。

もうすこし、心おだやかに、子どもたちに接することが、できそうです。

子どもが年少のころに言っていたことを、他の子も言っているのかと、驚きました。

空の上からママを見ていた、すべり台で降りてきた、お腹の中はオレンジ色だったとか。

年長の今、聞くと「おぼえていない」と言います。

怒ってしまう自分を責めてばかりいましたが、息子が選んできてくれたことに、自信を持ちたいと思いました。

子どもが、1人、います。

いつもイライラ怒ったりしていて、映画を観て、反省しました。

子どもって、母親に笑ってもらうだけで、幸せになれるんですね。


今日から、いつでも、笑顔で対応します。

子どもが、空の上から、キレイ、優しそうな人だから、選んだ・・・と聞いて、私も、そうします。

赤ちゃんに、選んでもらえるように^^

今回で、4回目見ることになります。^^ 

観るたび、素晴らしい作品だと思います。

私は、自分の生い立ちから、生きづらさが、ずっとありました。

さらには、流産を3回も経験しました。

この作品に出会い、いろいろな意味があること、自分で選んできていることを知ることで、私自身、幸せになれると思いました!

私は、流産が怖くていましたが、この作品を見るたび、多絵さんに会うたびに勇気づけられます。

ぴよちゃん(赤ちゃん)が来るのを、楽しみに待っています!

池川明先生にもお会いしたく、いつか、多絵さんの上映会で企画していただけたら、嬉しいです。

またまた、参加します。

この映画をつくってくれた、荻久保監督にも、心からの感謝の気持ちで一杯です。

子どもの、胎内記憶のお話しを、興味を持って聞くことが、できました。

子どもの前で、いつも笑っているように、なるべく心がけたいと思いました。

いつまでも、悲劇のヒロインではなく、手放せるようになりたいと思いました。

子どもが2人いて、もう大きいですが、私を幸せにするために、生まれてきたんだ。

私自身も、そうなんだ。

自分の母親と、仲の悪い主人も、そうなんだ。

主人なりに、お母さんを、幸せにしようと日々がんばっているんだ、と思うと、周りの人たちがすべて愛おしく思えました。

今回、はじめて参加させていただきました。

不思議な話しで、信じられないなあ、とみていましたが、子どもたちが、学びのために、私をお母さんにしてくれたこと、私のもとに来てくれたことが、とても幸せだなあ、と思いました。

私が、どうして、何のために、母を選んだのか?

もう40歳を過ぎたからか、思い出せないのですが、自分の使命に、とても興味が出ました。

本当に、私は、自分が幸せになるために産まれてきた、

「笑顔になって、周りの人に、笑ってもらおう」

と、思いました。

自分がうまれてきた意味について、考えることが、できました。

今しんどいことも、自分で選んでいて、乗り越えられるんだ、と思いました。

胎内記憶は、本当にあるんだなーと、かみさまはいるんだと、少し人生が、ラクになった気がします。

3歳の子どもにも、家に帰ったら、おなかにいた時のことを、いろいろ、聞いてみようと思いました。

子どもたちに、いっぱい、笑顔で「大好き」と言おうと思います。<

クリスタルボウルの音に、癒されました。

映画もとてもよかったし、多絵さんの話も、とても面白かったです。

今日で、2回目でしたが、前回とはまた違う、発見がありました。

息子の不登校をキッカケに、母との関係がよくなくなったのですが、今回の上映会で、私は、両親と祖母の関係を、そして息子は、私と母親の関係を、よくするために産まれてきたのだなと、感じました。

ありがとうございました。また、見たいと思います。

ありがとうございます!

素敵なご感想に、感激しています。

映画「かみさまとのやくそく」上映会 同時開催 胎内記憶教育お話し会とクリスタルボウル瞑想会、また開催しますね!

また、同作品は、全国で上映していただいています。

上映スケジュールは、公式サイトで、ご確認いただけます。


人間関係・恋愛・婚活・転職・起業等に関するリーディング、変化を促すフル・ヒーリングを行っています。

原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京などからお越しいただいています。