旦那さまと、仲良くなれるイメージが、持てないという、あなたへ。 | 東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

がんばりや長女タイプのアラフォーさんが、運命の彼と幸せになり、赤ちゃんを授かり夫婦円満で愛されることをサポートします。ブロックをリーディングで読み取り、ヒーリングやアファメーション、天然石とのワーク、クリスタルボウルなどで、変化を促します。

● 旦那さまと、仲良くなれるイメージが、持てないという、あなたへ。

こんにちは、武藤多絵です。

旦那さまと、仲良くなれるイメージが、持てないとご相談を受けるとき。

オーラの中に原因を観てみると、こんな画像が見えることが、あります。

お父さんと、お母さんが、仲が悪い。

それは、お父さんが、お母さんに、優しくないから。

自分は、お母さんから、お父さんの悪口を聞いて、育った。

お父さんは乱暴で、いつも威張っている。お父さんから、お母さんを、私が守らなくちゃ・・・。

結婚しても、幸せには、なれないんだ。

つまり、子どもの頃の経験からもった

「男性は、女性に優しくないいきもの」「結婚しても、幸せになれない」

という設定を、実現してしまっている場合が、多いです。

そんな時は、一度リセットして、お父さんの気持ちを、理解してみると、よいですよと、お伝えします。

オーラ的にみると男性は、女性よりも、持っている生命力エネルギーの量が、少ないです。

女性は、子どもを産み育てるという仕事をするため、神様に、生命力エネルギーを、多く持たせてもらうのです。

少ないエネルギー量で、家族のために働くため、男性は、消耗しやすいです。

なので、週末は家でずっと寝ている、旦那さまも、多いです。

間違っても「私の方が忙しいのに、週末ゴロゴロしているなんて!」と、思わないでくださいね、それほど、消耗しているのです。

それでも、頑張って働いてくれているのは、愛する家族を、守るため。

働くエネルギーの源は、愛する家族からの、尊敬とホメホメ、感謝です。

特に奥さんは、愛のエネルギー補給所の、役割を持っています。

ハイオクな愛で満タンにしておくと、旦那さまはますます家族のために、元気で頑張ってくれます。

逆に、補給所がなく、いつも自家発電しないといけないと、ツライのです。

頑張って働いていることを、愛する奥さんに、認められないと、グレてしまう旦那さまもいます。

話しを戻して、お父さんがお母さんに優しくなかったのは、もしかしたら、こんな原因が、あったのかもしれません。

そう申し上げると、確かにそうだった、と言われる方が、ほとんどです。

お父さんが、お母さんに優しくなかったのは、お父さんの性格が、悪かったからでは、ありません。

いつも家族のために働いていたお父さんの、魂はまっすぐで、家族への愛で、一杯でした。

そう考えてみると、「男の人は、女の人に優しくない」「結婚しても、幸せになれない」という設定は、そう見えていただけなんだ、と実感できると思います。

実は私の父も、まさに、それ。

私が子どもの頃、仕事のストレスを抱えて、家で大暴れ。

小学校2年生の時、母に「パパとりこんしたほうが、いいよ」と勧めたほどでした。

でも父の本質は、家族への責任感と、愛で、いつも一杯だったのです。

亡くなる直前は、優しいお父さんに戻って、亡くなりました。

あの時の父の姿を、先日、ある映画を観て、思い出しました。

「爆笑!野生のかいご~田辺鶴瑛の「介護講談」。



講談師の、田辺鶴瑛先生が、義理のお父様「じいちゃん」の介護をなさった時の、ドキュメンタリー映画です。

若い頃は、やんちゃだったという、じいちゃん。

先生にお世話になっていた数年間、とても純粋で愛で一杯の、少年のような姿を、みせていました。

あなたのお父さんも、旦那さまも。魂の本質は、じいちゃんと、きっと、同じです。

こちらの映画は、2017年に、Japan Film Festival Los Angelesで、最優秀ドキュメンタリー賞を、受賞なさっています。

爆笑!野生のかいご~田辺鶴瑛の「介護講談」は、こんな素敵な、作品ですよ。


人間関係・恋愛・婚活・転職・起業等に関するリーディング、変化を促すフル・ヒーリングを行っています。

原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京などからお越しいただいています。