白雲神社(京都)2 Shirakumo-Shrine, Kyoto (2) | 東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

がんばりや長女タイプのアラフォーさんが、運命の彼と幸せになり、赤ちゃんを授かり夫婦円満で愛されることをサポートします。ブロックをリーディングで読み取り、ヒーリングやアファメーション、天然石とのワーク、クリスタルボウルなどで、変化を促します。




クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」


今回、白雲神社にお参りさせていただくうちに見えたのは

西園寺公経という方は、本当に

琵琶を愛する心をもっていたのだなあ、ということ。


I thought that Kimitsune Saionji must have loved "Biwa" very much.


音楽の神様にもその想いが通じたからこそ、

お屋敷の敷地内に造られた神社が、

時を経て今も残っているのでしょう。


And the goddess of the music must have accepted his heart.

I think that's the reason why the shrine has been there for such a long time.


こちらではおみくじを引かせていただいたのですが、

宮司さんに


「御神前におみくじの番号をひくものがあるので、

上にあがって引いてきてください」


と教えていただき、靴を脱いで階段をのぼり御神前へ。

至近距離に上がらせていただき、ちょっとキンチョーしました。



When I bought the fortune paper, the chief priest said

" It's at the front of the altar. Could you go there and check

the number of the paper,please?"


I took off my shoes and drew it.

I was slightly nervous.

Because I was really close to the alter.

ちなみにこちら、下からのぞくと・・・

弁天様のお使い、ヘビがいました。


There were snakes, the messenger of Sarasvati.


クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」


この形状は・・・陰陽のマークですね。

調和しながら、パワフルな力を発揮している

そんなイメージが浮かびました。


I think it's a symbol of Yin and Yan.


美しい音色を奏でる時も、

心技体のバランスが必要、

ということでしょうか。


It shows that when you make good harmony,

the balance of mind and body is necessary for everyone

to play beautiful tones.


さらに見上げれば、阿吽の獅子も

弁天様をお守りしています。


When I looked up, I saw a pair of lions guarded Sarasvati.



クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」


クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」



絵馬に描かれた弁天様、そして琵琶。


御朱印も、琵琶のハンコを押してくださったのですが

とても素敵でした。


On the surface of Ema ( a votive forse tablet),

there were Sarasvati and "Biwa".


The Goshuin stamp showed " Biwa ".

It was so beautiful.



クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」


白雲神社はとても静かで、

ゆったりとした時間が流れていました。


The atomosphere of the shrine was really calm.

I was really relaxed.


このエネルギーが居心地好く、

「参拝所要時間5分」と、観光地の案内サイトには

書いてあったのですが、20分位いてしまいました。


A tourist information site said that "It takes 5 minutes

for worship", but I stayed there about 20 minutes.


音楽に心が癒されることもありますが、

それと同じことが、起きたのかもしれませんね。


Sometimes music heals me. I thought that the same thing

happened to me at the shrine.


ちなみにこちらは、楽器の演奏だけでなく

生け花などの芸事の上達にもご利益があるとのこと。


I heard that Sarasvati is responsible not only for playing muisic

but also creating flower arrangement.


私も生け花を習っているので、

今回はこちらにお詣りさせていただいたのだと

気づきました。



Actually I do flower arrangement. My prayer must be answered.

白雲神社、暖かくなったらまた

お邪魔させていただきます。



I'll come there again in spring.



(終)

the end


◆アクセス◆

住所は「上京区京都御苑内」

地下鉄烏丸線「丸太町」駅から歩いて約10分


It takes about 10 minutes from"Marutamachi" station

on the Karasuma subway line on foot.


地図はこちらも参考にしてください



クレアボヤント・ヒーラーTaeの「エネルギー観日記」