貴船神社さんでは、これまでも様々な、いわゆる
今回もありました。
本宮でお参りして、さて次は奥宮へ・・・と移動するときのこと。
実はこの日、私は貴船神社さんの次に行くところがあり、
ペース配分し、早めに移動しなくては・・・と考えていたのです。
それで、鳥居をくぐってすぐのところにいらっしゃる「猿田彦大神」さまに
スムーズにお参りできますように、とお願いしたのですが。
本宮から奥宮へと続く道を、さあ歩き始めましょうと思ったら、
ぴゅーっと車が一台停車。そして、運転席には見知ったお顔が![]()
「Taeさん、今日はこちらに来てたんですか。
奥宮へ行くのであれば、乗っていきますか?」
なんとー!すばらしい引き寄せ!![]()
送っていただき、予定よりもずいぶん早く
奥宮に到着することができました。
「ありがとうございます。とっても助かりました」![]()
とお礼を言ったあと、ふと思い出したのが・・・
「こういうこと、熊野でもあった!」![]()
そうなんです。熊野の神倉神社へお邪魔した際
カーナビの表示の通りに進んだら、なぜかまったく正反対の
住宅街へたどり着き、困っていたら
和歌山県警のイケメン警察官さんたちが通りかかり、
パトカーで先導して、神倉神社へ案内してくださったんです。
あの時も、神社へついて鳥居をくぐったら、
猿田彦大神さまが、まつられていらっしゃいました。![]()
さすが道開き、道案内の神様!です。
今回も、お願いした直後に(約20分後)ご利益を実感しました。
なんというハイスピード!笑。
また、伊勢の猿田彦神社 にもお伺いしなくては。
ということで、ご利益を実感しながら
奥宮へ到着しました。
続く
◆アクセス◆
京都市左京区鞍馬貴船町180
最近、地下鉄「国際会館」駅前からバスの便ができたそうです。
貴船神社さんのHP でご確認ください。

