二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ) 三重県 その2 | 東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

がんばりや長女タイプのアラフォーさんが、運命の彼と幸せになり、赤ちゃんを授かり夫婦円満で愛されることをサポートします。ブロックをリーディングで読み取り、ヒーリングやアファメーション、天然石とのワーク、クリスタルボウルなどで、変化を促します。

二見輿玉神社といえば・・・



クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」

夫婦岩(めおといわ)。


神社のホームページによると、

古来、人々は二見浦で

夫婦岩の間から昇る

「日の大神」(太陽、天照皇大神)と、


夫婦岩の沖合700メートルに位置する、

猿田彦大神ゆかりの「興玉神石」

(おきたましんせき)を拝んでいたそうで、


この周辺の立石浜は、神様たちがいらっしゃる

「常世の国」からの波が、最初に打ち寄せる

場所と信じられていたのだとか。


この立て札にも、詳しい説明がありました。



クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」


そんな風に、エネルギーレベルがきわめて高い

聖域だからですね。

この付近の浄化パワーはとてもパワフル。


海風にあたっているだけでも

「なんだか今日は浄化されてる?!」

という実感が湧きます。


昔の人は、外宮から内宮へまわる前に

こちらの浜でみそぎをしたそうで、

それを「浜参宮」と呼んだとか。


本来は実際に海水につかるとのことで、

私もちょっと足先を海水につけてみました。

非常に心地よかったです。


今は、二見の海で採れた海草で

身を清める「無垢塩祓」を受けるのが

一般的だそうですが、



クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」


こんな風に、輪注連縄で身体をさすって、

けがれを払うというのもありました。


ところで、こちらのご祭神は

猿田彦大神ということで・・・



クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」

猿田彦大神ゆかりの、「アメノウズメ」像もありました。


続く。



◆アクセス◆

三重県伊勢市二見町江575

「二見浦」駅から徒歩15分とのことですが、

他の神社もまわるなら、

やはり車が便利ですね。


二見輿玉神社さんのHPに

詳しいアクセス方法が説明されています。


http://www.amigo2.ne.jp/~oki-tama/