「景福宮」は、日本でいうなら皇居や京都御所の
ような、風水的観点からみて、とてもパワフルな
パワースポットに建てられた宮殿。
最初にこちらを訪れた時、こちらの宮殿を守る
龍の姿が見えたので、これはスゴイと思い何度も通って
エネルギーを研究させてもらっています。
ここは1395年に建てられ、現在も敷地の一部に
「青瓦台」(チョワンデ。大統領官邸)があります。
チケット3000wを購入し、興礼門から敷地内へ。
チケット売り場から門までの間に、
グラウンディングがぐいっと強くなる
ポイントがさっそくあります。
最初に「勤政殿」へ。ここは王様が朝礼や
重要な国家行事を行った場所。
王様を護衛するために、
こういった石物が36体、ぐるりと建物の
周りに設置されています。
「勤政殿」踏道の鳳凰。
鳳凰は伝説上の、吉祥の鳥。
鳳凰が飛ぶと、天下太平になると
いわれ「龍」と共に王様のシンボルだ
そうです。こういうマークには、本当に
パワーが宿っているものなんですよ。
「勤政殿」は特に、回廊の四隅のエネルギーが
強い。四本の光の柱が、見えない結界を張って
いるんです。光の柱のエネルギーが感じられる
ポイントの写真をどうぞ~。
ここから見える景色はこちら。
四隅を行ったり来たりしながら、それぞれの
見えない光の柱のエネルギーを楽しんでいると、
それぞれのエネルギーが微妙に異なることに
気づきました。何でだろう?と心の中で
思っていると、意外な人(?)が答えをくれました。
(つづく)
◆アクセス◆
地下鉄3号線「景福宮」駅から直結、徒歩1分。