あの日・・・

 

 

20170502-13

 

一人ノリっノリで、『2016-17一枚雪板横乗滑降納め』に行く気満々やってーん。

 

しかし、想定外のアレが起き・・・

 

 

20170709-1

 

よって、たゑちゃんの滑降納めは

 

 

20170601-23

 

黄金週間月山。

 

 

20161023-5

 

季節入りは10月のイエティから。

ガチで滑るっつーより、恒例のイベント。

この時期に富士ちゃん眺めながら滑るのも悪くないでよ〜。

 

 

20161228-6

 

12月は念願の夏油行って、工藤先生と佐藤先生に整形して頂いたりな(・∀・)/

 

 

20170114-23

 

年末年始はよっし〜さんミルさんファミリー、ねまっちねぇさまファミリーと白馬でモリモリ遊んだなぁ〜。

 

 

20170120-20

 

生ガキ食中毒事件(苦笑)からの復帰戦は、丸沼高原のおパウでヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

久々の-20℃にシビレたぜぃ!

 

 

20170124-17

 

10年ぶりにスキー復活した(下界友兼ヘタレ登山部員)しいたけさんと遊んだニャンコマ猫魔は、途中から猛吹雪で楽しかったわーい\( °∀° )/

 

 

20170211-13

 

野沢も楽しんだ!

 

 

20170216-13

 

シーズンイチの激おパウは岩鞍。

あのおパウは凄かった∑(゚Д゚)

 

 

20170302-11

 

蔵王の

 

 

20170302-16

 

樹氷(*`▽´*)ウヒョー!

 

 

20170302-36

 

山猫さんのおかげで、刈田岳までモリッと楽しんだ山形遠征(^∇^)

 

 

20170329-21

 

番長ご指導の下、ヘブンスでチョロっとスキー復活してみたりな。

 

 

20170405-1

 

よっし〜さん、まぁさんひろちゃんBちゃんと行った3月の伊吹山滑りも思い出深く・・・

 

 

20170423-16

 

これまた恒例の春かぐら鯉のぼり拝み♪

 

 

20170516-13

 

夏油アゲインで工藤先生と再会、美和子先生からもコブ滑りご指導とか。

 

 

20170525-19

 

GASSANパーカーメンズと姥ヶ岳団欒も楽しい思い出や〜。

 

 

以上、時系列シーズンダイジェスト。

 

ぼっち滑りが殆どでも、こうして振り返ると、色んな方達と滑れたんやなぁとしみじみ。

 

雪神様、よっし〜さん、ミルさん、番長、副番長、ねまっちねぇさま、よっしー旦那、みくりーぬ、みよっち、しいたけさん、山猫さん、工藤先生、佐藤先生、美和子先生、GASSANパーカーメンズ、めーっさ楽しい雪遊時間を

 

 

20170709-3

 

季節中、雪板ネタで盛り上がってくれたぢん君、akkeyさんもthx(^人^)

 

ケガなく楽しく、シーズン

 

 

20170709-2

 

滑降日数31日。

 

今シーズンも10月〜5月まで雪遊できたし、BCちょいちょいできたし、東北、上信越6県で滑れて満足じゃΨ(`∀´)Ψ



20170211-29

 

1年の半分以上を雪板滑降できる幸せ・・・ウフ♡

 

皆さん、来シーズンもよろてぃくでぇす(。´・∀・)ノ゙

 

 

季節終了につき、本日は江戸用がてら



20160828-3

(かりものしゃしん)


山人雪滑走人がコチョコチョされまくる聖地『神保岳』に赴き、昨年同様



20170709-5


ココで板エステの為、相棒黒マッチョ絶賛搬送ちう。

男前にして頂くのだよ〜。


しっかしまぁ、お江戸神保岳、暑くてたまらーん(´Д` )



2017-18一枚雪板滑降季節入りまで、あと3ヶ月



やでぇ〜(≧∇≦)

 


20170709-4

 

九州の大雨、強雨が早くおさまりますように・・・