たゑちゃんは日本語のほか、顔もかなり不自由、つまり「顔面不良」だ。
先天的なところに、更に不自由、不良になってしまった原因が・・・
スキーを嗜んでいた学生時代、八方で調子こいてかっ飛んでたら
顔面負傷で顔面不良が深刻となつた。
おかげさまで、非モテと無彼に苦しんでいるのは言うまでもなく・・・
顔面不良のリアルたゑちゃんを知ってる方の多くは、恐らくこう思っているであろう・・・
に似てね?
なので、あえてお願い申す。
たゑちゃんの前では
NGワード=ブルゾンちえみ
で。
え・・・ブルゾンちえみより不良ちゃうかー思っても、どうかどうか、
心の中に留めておいてください・・・南無妙法蓮華経。
2016-17一枚雪板横乗滑降20日目。ぼっち編。

片道¥3,500激安夜行セバスチャンから放出と共に、刹那モルゲタイム♪
はく〜ば6日ぶりっ(^∇^)

白馬岳写ってないやーん・・・のツッコミメルスィ、ぢん君(苦笑)

びゅーんとやって参りましたは、冒頭の過去トラウマ?から、数年前までの長い間、足が遠のいてた・・・

今じゃ、そんなトラウマみたいなのはなく、シーズンに一回は滑りたいとこあるよ。

(昨シーズンのしゃしん。)
昨シーズン同様、
同じとこでパチリ☆
ココ、無雪ん時は
(記事未投下昨秋唐松岳ショットより)
こんなんやでぇ。
五竜、鹿島槍はガス・・・残念(´;ω;`)
八方池山荘、5ヶ月ぶりぃヽ(゚◇゚ )ノ
唐松へ続く稜線、キレイやな♡
白馬三山拝めんかなぁと、何回もココ滑ったが、結局拝めず・・・
八方BANKSんとこからの不帰嶮も見えずじまい・・・
つーか、はぽーとて、平日はこんなに空いてるんやな!(*`▽´*)ウヒョー!
カフェテリア黒菱んとこは・・・
(記事未投下昨秋唐松岳ショットより)
これまた無雪やと駐車場やでぇ。
変な感じ。
真ん中の平たいお山、未だに「こうさいやま」と読んでまう「高妻山」は拝めたにょ。
このお山は派手にキツいので、たゑちゃんはもう登れまてーん。
逆光パワーでモノクロ。
さてさてさーて!
白馬村の夜の帳を眺めながら、with鼻水de夜の部ゥ(σ・∀・)σ
今回は夜の部も楽しむ気満々やつたたゑちゃんに
(白馬は外人多いんやから)
と、イミフ・ユウコ・デラックス。
ウロウロしないとナイターできひんし┐(´∀`)┌ヤレヤレ。
数人しか滑ってなかったナイター満喫(・∀・)/
広ぉい宿も、平日パワーで宿泊者2人、ほぼ貸切素晴らしす!
2016-17一枚雪板横乗滑降21日目。ぼっち編。
高妻山が近いぞぉ〜。
右から白馬三山、五竜、鹿島槍ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
真ん中の非圧雪コース行ってみよか!
アレ( ꒪⊖꒪)・・・ガリ子ボッコボコやん・・・
頸城のお山、左から雨飾、右のまっちろ△火打見ながらショボーン。
コルチナのお隣り、ハクノリこと白馬乗鞍ゲレンデ進入。
して、はぽーシャトルバスでっぱつ3分前までモリモリ楽しみ、
家ではなく、あっちへ行くセバスチャン車内から、(雪の時期しか拝めない)五竜の武田菱見て爆睡した後・・・
妖艶なお姿のミル嬢とご対面なりよー\( °∀° )/
たゑちゃんの雪滑旅活
to be continuedΨ(`∀´)Ψ