昨日のできごと。
関西在住の・・・



旅とか、山とか、コスメとか。-20130409-1
(クマも大志を抱くsn子mさん。)

から、「探偵ナイトスクープ」もビックラ!(・д・oノ)ノな目撃情報が寄せられた。

過日の記事で、たえちゃんは確かにこう書いた。



旅とか、山とか、コスメとか。-20130409-2

『ガレッジセール』
とな。

そしたら、本当に売られていたというのである。
何が?って、たえちゃんがだよ!(#`皿´)

これが証拠写真。



旅とか、山とか、コスメとか。-20130409-3

(´・Д・)」?

特別な手作りのふ・・・麩菓子?


旅とか、山とか、コスメとか。-20130409-4

さ・・・315えん?!


旅とか、山とか、コスメとか。-20130409-5

麩菓子にしては高くても、たえちゃんってやっぱチープな女なんやねorz

sn子mさんとY子りんからは・・・


『タエタン、カラフル~、パケの男子と楽しそうに遊んどる~。』

なーんてコメントを頂戴した・・・
おう!メリーゴーランドwith男子はめっさ楽しいぜ~ψ(`∇´)ψ



旅とか、山とか、コスメとか。-20130409-6

何が良いんだよ!
良くねぇーよ!(怒)



旅とか、山とか、コスメとか。-20130409-7

フガー!

たえちゃん・・・


全国の駄菓子屋にて、(人としてはプライスレスな)¥315で絶賛販売中。

買い時は?


旅とか、山とか、コスメとか。-20130409-8

だって。
ホントか?

特別な手作りのたえちゃん麩菓子を見かけた方は、大いに憐れんでご購入ください。
その際は、ノークレーム・ノーリターン・ノ―コメントでお願い致します。

本日もくだらなすぎる前座ネタにお付き合い頂き、ありがとうございましたー((ヾ(。・ω・)ノ

※この製菓メーカーとたえちゃんは全く関係ございまてん。
回し者でもありまてん。
偶然の産物ってやつでつ。



さささ!
冬陣二日目に参るか(´・_・`)

渓しゃーん!
やっと冬陣まで辿り着いたおー(*`艸´)ウシシシ


2月2日(土)

今回の冬陣は、のっけから嫌な予感がしていた。
超悪天女、または『嵐を呼ぶ男前』で超有名なたえちゃんだが、事もあろうに、この時期にあり得るんか?な、「気温上昇」という新たな潜在パワーが目覚めたようなのである(`・ω・´)シャキーンとな。

この日はすぬこと霧氷ハイクさ♪

昨年は高見山に霧氷を見に行ったので(昨年の記事はこっち)、今年は三峰山(みうねやま)@1235mに行ってみた。
因みにやまれこにはうぷしてまてーん。

その時のすぬこの記事はコチラっすー。

※毎年1月下旬~2月下旬までの期間限定で、奈良交通が高見山、三峰山、和佐又山、大峰山、観音峰へ「霧氷号」という臨時バスを運行しているのです~。

榛原(はいばら)駅から霧氷号に乗る。

アレ( ꒪⊖꒪)



旅とか、山とか、コスメとか。-20130409-9

立派すぎる観光バスなのに乗務員さんの手が示してる通り、乗客が5人しかいない・・・
アレ( ꒪⊖꒪)

バスに揺られること小1時間。
降り立ちましたは、「みつえ青少年旅行村」。



旅とか、山とか、コスメとか。-20130409-10

いらっしゃ~いって、何故にそんなに切なそうな顔をしてるのだ、雪だるまさんよ・・・


旅とか、山とか、コスメとか。-20130409-11

ガス男はしゃーん、降臨か。


旅とか、山とか、コスメとか。-20130409-12

人がおらん。


$旅とか、山とか、コスメとか。-20130409-13

途中の小屋ボロボロ。

つぼ足、時々ハマりながら・・・



旅とか、山とか、コスメとか。-20130409-14

山頂ちゃーく。
人がおらん。
景色もない。
アレ( ꒪⊖꒪)

でもココ、三峰山の山頂でつ( ;∀;)
丹沢でいうところの鍋割山みたいな感じかな。



$旅とか、山とか、コスメとか。-20130409-15

貸切の山頂で暫くグダグダの後、(たえちゃんの)12本爪アイゼン初装着で、すぬこ喜びの図。
そして装着後に歩き出した途端大ゴケし、山スカの中が丸見え事件発生w(('Д'))wワァオ!!

しかしさすがクマ。
日頃、自足の爪を使って歩き慣れてるからか・・・



旅とか、山とか、コスメとか。-20130409-16 

旅とか、山とか、コスメとか。-20130409-17

旅とか、山とか、コスメとか。-20130409-18
















ガッスガスの中、一人スタスタと行ってしまわれた・・・


旅とか、山とか、コスメとか。-20130409-19

ま、待ってくり~!

マイペースな私達は、この日一番最後の下山者なりぃ~(苦笑)
山頂だけでなく、帰りのバスも貸切という超VIP待遇を受ける。

榛原駅に向かう途中から



旅とか、山とか、コスメとか。-20130409-20

晴れて来るし。
今頃かよ(`・з・)ブー

電車に乗ったら



旅とか、山とか、コスメとか。-20130409-21

夕焼けやし。

(´・Д・)」?

皆さん、気付いたよね?
霧氷を見に行ったのに、気温上昇により無常無氷だったって(´;ω;`)ブワッ

でもまぁ、人がいなくて静かな山を楽しめたし、ガッスガスで幻想的なシーンを堪能できたし、ケガなく下山できたのでいっか。
三峰山の山神様、ありがとうございました。

すぬこ、来冬はどこの山に霧氷を見に行くかね?

気温上昇パワーの影響は翌日も・・・
アレ( ꒪⊖꒪)