ボンソヮ~♪
絶賛ベルばらなぅ!で、ぐろんぐろんなたえちゃんでつー(´Д` )
ココ日本じゃろ?
もー泣きてぇよ(´;ω;`)ブワッ

12月ですよー。
師走ですよー。
毎冬言ってるから今年も言っちゃうよ~。
皆さん、知ってるよね?
肌にとっては


「皺す」

1に保湿、2も保湿、3,4は美白少々、5に”超”保湿でよろーW(`0`)W


さて。
秋陣ネタの続きヾ(o゚ω゚o)ノ゙
の前に・・・

前回記事内でチラッとお目見えした「ぢんさん」。
qui?

そう、あの日。
六甲全縦大会・・・

すぬことたえちゃんは大音量で、「騒音」という公害をぶん撒きながら歩いていた。
そこに抜きつ抜かれつでおった、同じく大音量な男子お二人様なり(笑)
そのお一人がぢんさんでした。

大会のレコをアップしたところ、ぢんさんがたえちゃんレコに、「もしかして僕達の前後を歩いていた、大音量のおば様方ではないでつか?(´・Д・)」」とコメントを・・・

ぴんぽおぉぉぉ~ん♪
正解。


参加者2,000人弱、あの日のレコをヤマレコにアップした人が15人くらいたとして・・・
ぢんさん達とたえたゃん達は前後を歩いていた・・・_φ(・_・
って、何だか凄い偶然だわなー。

その後、ツイッターですぬことおバカ丸出しで呟いてるのがぢんさんのお耳にも届いていたらしく(苦笑)、時々呟き遊びにお付き合い頂いてまつー。

そんなぢんさんのブログがこちら~。


$旅とか、山とか、コスメとか。-20121208-1
click on here!

ぢんさん、あっち、こっち、そっちでもヨロティクですー(・∀・)
来年も全縦出るんかな・・・


ほんじゃー、秋陣参るか。
11月10日(土)早朝。



$旅とか、山とか、コスメとか。-20121208-2

いつもの如く、梅田のヨドバシ前で高速バスから放出される。
降車ではなく、「放出」という言葉がぴったり。
何故なら、店など開いてない時間に降ろされるのが切ないから(苦笑)

梅田ですぬこにピックアップしてもらい、その足でナミやんとたけちゃんと4人、翌日の六甲全縦大会ウォーミングアップぅ~で、お決まりの金剛山へー。
車内爆睡につき、寝不足なんてないっスー。

(´・ω・)え?
うん、そうでつよ。
山服にザックの超浮きまくりんぐな格好で、春夏秋冬、あそこから大阪方面の高速バスに乗ってるのがたえちゃんでつー(´ー`)ノ
今度、声を掛けてくださった方にはサイン差し上げます。



旅とか、山とか、コスメとか。-20121208-3

ただいま~、金剛山♪
金剛山の女帝すぬこが、たけちゃん、ナミやん、たえちゃんを従えてるの図。
この時はまだ、翌日があんなに悪天になるなど思ってもなかったよなー(苦笑)



旅とか、山とか、コスメとか。-20121208-4

っつーか、たけおやぢ、手ぶらなんですけどー。
おい!

あ、明日の奈良マラソンお気張りっ(「・ω・)「
神戸マラソンの時に被ってた、米良美一バリの変な被りもんはやめときー。



$旅とか、山とか、コスメとか。-20121208-5

金剛山の山頂手前には、こんな気になる木がありまつ。
どんな木かと言うと・・・



$旅とか、山とか、コスメとか。-20121021-1

金剛山の女帝すぬこが、アイドル風に写る木!(笑)
撮影場所がこの木やったそうで・・・



旅とか、山とか、コスメとか。-20121208-6

相変わらず大人気の金剛山。
人多過ぎやー。
高尾山より人が多いかも?



旅とか、山とか、コスメとか。-20121208-7

紅葉がキレイやったなー。


旅とか、山とか、コスメとか。-20121208-8

あー、電線が邪魔・・・
やはりphoto shop入れるかな・・・

紅葉グラデがめさキレイ~!ヾ(*´∀`*)ノ
このグラデ、ネイルやメイクに使えそうやな~。



旅とか、山とか、コスメとか。-20121208-12

な、大阪秋陣2012金剛山6回目でごじゃりましたっ。
でもスタンプをもらい始めたのは2回目から。
今回は5回目ってことで、赤バッジゲット~。
やったー(∩´∀`)∩

すぬこは1年で100回登ったが、たえちゃんが今のペース(年4回)でそれを達成できるのは24年後・・・気が遠くなるぜー( ꒪⊖꒪)


11月12(月)

は、前日の疲れもそこそこに、夜からチーム関西@渓しゃん、はっしーさん、たけちゃん、すぬこと梅田で宴ぇ~。
はっしーさん、たけちゃん、月曜日からお仕事帰りにお付き合いくださってありがとでした( ゚∀゚)ノ

この時の記事は、渓しゃんブログをご覧ください~。
渓しゃんブログ


11月13日(火)

大阪秋陣2012も今日でおしまい。
あーぁ・・・
あっという間やったな・・・



旅とか、山とか、コスメとか。-20121208-9

帰りももちろん高速バスでつ!
途中、立ち寄った甲南PAから見えた山々がキレイやったわ~。

コレって、葛城山と金剛山かな?とツイッターで方向音痴とアホっぷりを炸裂させてたら、はっしーさんが那須ヶ原山方面じゃね?と教えてくれました(笑)
はっしーさん、ありがとー。



旅とか、山とか、コスメとか。-20121208-10

鎌ヶ岳、御在所岳も見えただよー。
ひかるにーさん仰せの通り、鎌ヶ岳って槍ヶ岳に似てる!



旅とか、山とか、コスメとか。-20121208-11

PAで山を眺めながら、唯一食べた関西飯@忍者うどんなるもの。
どこが忍者なのか分からんかったが、関西出汁はやはりまいうー(*´∀`*)

帰りだって爆睡ちゃん当たり前。
気が付いた時は足柄SAだったよ(メ゚皿゚)


・・・な、大阪秋陣2012ですた~。
チーム関西、ホンマにお世話になりましたっ。
ありがとうございました(*´σー`)
金剛山の山神様も・・・
うねびん、冬陣で会ませう~。

あ、旅人たるもの、忘れてはならんことがあった。
今回の旅費精算(笑)

○交通費(往復高速バス)¥10,400
○宿泊費
1日目・・・KAZUさん、はなちゃん宅宿泊につき¥0
2日目・・・尼崎のバジェット¥4,000
3日目・・・梅田のいつものところ(別名別宅)¥3,700
○飲食、その他¥10,000

◎合計¥28,100!

これだから止められんのよね(´∀`*)
激安旅のプランニングならたえちゃんにお任せをー。
但し、高速夜行バスに耐えられる方に限りまつ。

次の陣は2月。
『金剛山滝の氷瀑大祭り』でござるよ~。
既に始動しとるぜよ~(σ・∀・)σ
チーム関西&チーム三重県、よろしくぅー。
うねびん、すぬこからアイゼン借りておいてな。

ついでに春陣は(今春に続き)「ダイトレチャレンジ登山大会」で既にケテーイなりぃ。
気が早いっつーの(笑)

さー!
明日は久しぶりに丹沢に帰るにょ~!


tous mes amis et les membres de la yamareco(kuriho-san, kankoto-san, akkey-san, ryu-san, gutti_siki-san) est toujours de me lire mon blog.
avec une humble gratitude ici!