The Willow Pattern Plot (ORT7) | 多読ネタ ・ 多読本のあんなことこんなこと

多読ネタ ・ 多読本のあんなことこんなこと

いま読んでいる本のネタは、知らなくても多読できる。けれど、知ってからもういちど読むと、これがまたおもしろいんだ!そんなネタを集めてみたよ。

 

この本は、次の6冊セットのうちの1冊です

 

*アフィリエイトしています

 

 

おすすめ

  • 多読ネタは、本を読んだあとで確認
  • 多読ネタを知ったら、もういちど本を読む

 

「The Willow Pattern Plot」(ORT7) のネタ

多読ネタは、次のように分類し、紹介します

 

 

 

 

 

1. 絵

 

Car boot sale のごちゃごちゃ感や、お皿の文様に注目ですウインク

 

びっくりこの記事を最後まで読むとわかりますが、同じ文様のお皿が実在するんです!

 

 

 

 

2. 文化、生活、設備

 

    

Car boot sale

 

Car boot sale を Google 検索 すると、たくさん画像が出てきます

現地の雰囲気を、写真を見て想像してみてくださいウインク

 

 

 

 

 

3. ことば

 

この本の最後で、Nadim は

I wonder what happened in the real willow pattern story

と言います。(p.32)

Nadim はなぜこんなことを言ったの?真顔

 

 

わたしは、長い間、Nadim がなぜこんなことを言ったのか、わからず、気になっていました。

 

そんなときに、次に挙げた動画を見たら、Nadim の気持ちを理解できた気がしました。

皆さんもよかったら、動画を見てから、また読みなおしてみてください。

 

 

 

 

4. その他

 

    

Willow Patternって?

 

そもそも、Willow Patttern って?

 

Willow Pattern は、この本に描かれた皿の文様です。

 

Willow Pattern の陶磁器は、18世紀後半にイギリスの陶磁器メーカーが創作し、ヨーロッパ中で大流行したそうです。

 

チェコのお城(クルムロフ城)にも展示されていました。

 

この文様は1枚の絵ですが、ここには恋物語が描かれています。

物語の内容は、ぜひ動画を見てください

 

Willow Pattern の皿(チェコのクルムロフ城にて)

 

乙女のトキメキおすすめ乙女のトキメキ

Willow Pattern の物語 ー かわいらしく、シンプルでわかりやすい (2分)

 

ふんわりリボン次におすすめ 

Willow Pattern の物語 ー 英語は速い、丁寧な説明、美しいアニメ  (2分)

 

ぽってりフラワー次の次におすすめ

Willow Pattern の物語 ー 朗読がたどたどしいが、かわいらしい (10分)

 

 

記事 (日本語) ウィローパターン(図解入りでとてもわかりやすい)

 

 

 

 

 

5. 関連動画と関連本

 

お皿の歴史など、より詳しく知りたい人は動画の説明欄のリンクを見てみてください。

 

Willow Pattern のお皿について (1分半)

 

本もあります。

物語は、オリジナルストーリーですが、

最後にお皿の歴史について詳しく説明しています。

 

 

執筆担当

 

  鈴木祐子(きっぱ)

 

 

【 合わせて読みたいおすすめ記事 】

 

 

 

* ご了承ください *

  • 多読ネタは、本を楽しむためのスパイスのようなもの。
    正しく解釈するための情報、精読するための情報、ではありません。
     
  • 多読ネタのヒントを紹介することもあります。
    その場合は、ぜひ、”多読ネタさがし”を楽しんでください。
     
  • 本サイトは、複数の執筆者が担当しています。このため、文体が記事ごとに異なります。
     
  • 執筆者は、次のいずれかの資格を有する多読指導者、および、その知人です。
     ・日本多読学会 会員
     ・NPO多言語多読 会員
     ・絵本専門士
  • 本サイトの無断転載は禁止です。
    引用する場合は、リプログ、または、本サイトのリンクを記してください。