辞めたのは自分を苦しめる行為 | True Colors! 片付けで見えた上質な暮らし

True Colors! 片付けで見えた上質な暮らし

片づけられない女出身の
ライフオーガナイズをとおした
片付けと育児とファッションと
自分にとっての上質な暮らしづくりをつづっています
 

『True Colors!』にご訪問ありがとうございます。



昨日は”ウチカラ”のスタッフミーティング@我が家でした。

宇高 を始め、石橋内山 が我が家に来てくれました。


そして到着早々我が家の収納ツアー!(焦汗 笑)

そんな様子を今朝宇高がblogの記事にしてくれました(


別記事を書いていたのですが、私の家の収納の変化と共に、心の変化がとても大きくなっているのでこの機会に少し自分の事について書いてみたいと思います。


↓こちら、長男0歳の時のハロウィンパーティの様子。 

お友達親子を呼びお料理を振る舞っていました。

↓こちら、長男の1歳のお誕生日パーティの様子。

2日連続で友人知人を呼びパーティを開きました。

オリジナルケーキを作り、クッキーにはアイシング。


勿論当時は片づけれらない主婦でしたので、片づけ・掃除・お料理下準備、ほぼ徹夜で主人も巻き込み準備していたのを覚えています。


メニュー構成から考え、めったに使わない調味料や食材から買い込み、お金もそれなりに使い…

当然パーティが始まる前にグッタリ。


パーティ中も優雅な訳がなく、どうしてもケーキと一緒に長男の笑顔の写真が撮りたくて必死で何度もトライするが、結局泣き叫んでる写真しか撮れず。


それはそれで幸せだったのかもしれないけれど、記憶としてはその準備の労力の方が鮮明に覚えているのです。

なんだかこどものお祝いをするにのに心から楽しめていない自分がいるってちょっと切ないですね。



あれから6年以上が経ち…



スタッフミーティング前日、

長男が学校から帰宅後、『ママと一緒に製作したい!』ということで最近こどもたちに大人気アニメの”妖怪ウォッチ”キャラを作って遊んでいました。

長男作のジバニャンとやら(笑)顔の中には学校のプリント丸めて入れてあります(笑)


キーホルダーが欲しいという事でなんとか形にしたウィスパー。

翌日、『手がないよ?』と突っ込まれました。ほんまや(笑)


こんなことしてたら、予定よりも時間がオーバーし、私は化粧も落とさず、デニム履いたままこどもたち寝かしつけながら朝を迎えてしまいました…

30代半ばでやっちゃいかんと思っていても、やってしまいました(苦笑)



そして収納ツアー(別名拷問ツアー笑)込みの昨日のスタッフミーティングでは当初、ランチは各自持参で!というみんなが気楽なスタイルを取っていたのですが、毎日の主人のお弁当をつくるついでだったら作れそう、という事で急きょ準備しました↓

玄米×塩昆布のおにぎり

卵焼き

ゆでただけのブロッコリーとプチトマト。

あとはきゅうりとしらすの和え物。


パーティの時の写真と同じお皿を使っていますが、載せてるお料理が全然違う~(笑)質素~(笑)


スープはこちら↓

お湯を注ぐだけ(笑)でも美味しくてヘルシー!


『わざわざ遠方から来て頂いて手抜きでごめんやでぇ~!』


と笑いながら本来の目的であるスタッフミーティングもしっかり出来ました(^^)


きっと6年前の自分だったら、こんな自分を許せなかったし、大事な人をお招きするのに、この有り様に焦り、朝から超不機嫌だったに違いありません・・・。


ライフオーガナイズというお片付け法に出会い、地道に地道に何年もかけて自分や家族が求めている事は何だろう?


それ本当に必要?


”物”だけではなく、”行為”ひとつひとつ、自分に問いかけられるようになって来ました。


それを繰り返しながら、自分の首を絞める行為を排除して行きました。


それが、自分の心に余裕を持てる事だと分かり、結果として家族にも少しずつ良い空気を作ってこれるようになったと感じています。


私がライフオーガナイズで得た一番大きなものは、”整った空間”以上に”自分の気持ちの変化”です。


空間が乱れると、やはり自分の気持ちがモヤモヤっとする事も分かったので、


自分の為に片づける。



家族の為、誰かの為、



ではなく、まずは自分の為。


それが時間がかかっても周りに必ず響くのも知っているから自信を持って自分の為に動けるようになりました。



こんな自分を認めてくれる家族や仲間に本当に感謝しています!


週半ば!



happyな一日をお過ごしくださいませ(^^)








いつも最後まで読んでくださりありがとうございます。

応援の1 click お願いいたします♪(^^)♪

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ