やっぱり私が信用できるのはマイスリーとリドカインだけのようです。。。
イフェクサー。
副作用強すぎて完全に話にならない。
まさかの何時間も遅れて突然やって来た。
しかも一日以上辛い副作用が続き何もできない状態に。
吐き気
倦怠感
頭痛
フラ付き
しかも言葉で表現するのが難しい感じの辛さで、この薬飲んでからマイスリーも効きにくくなった。。。。
この薬は慢性痛の人で治る人が多いよと、私のためを思って処方してくれたのでしょう。
でもよくなる所か強すぎる副作用で飲むことができませんでした。
私は医者が信じられません。
人間不信です。
最近の推しのインタビューから抜粋します。
全ての医者に読ませたい。
「これが特効薬ですよって言われて飲んでみても、身体は拒絶して正直に真実を語るというか」
「例えば、子どもが病気で倒れたとして、これが効きますって聞いたら親はその治療を子どもにするわけですけど、その治療が本当に効くかどうかはわからないし、それが事実だとは限らないわけではよね。逆に副作用というものがあって、効果があっても別の症状が起こる可能性もあるわけで、もしも副作用で別の部分が悪化してしまった場合、病気の本人からするとそれは結局悪いものなんですよ」
「この薬はいいものですとされていても、身体がそれを拒絶して炎症が起きることっていうのもありうるので。結局みんながこれは効くって感じているものが妄想である可能性も十分にあって、しかもそれが炎症を起こす副作用もありますよというものなんだとしたら、それが絶対的にいいものだと限らないんじゃないか、みたいな」
全ての医者はこれを読んで欲しい。
どんなにいい薬だと思って処方されても副作用で1日以上苦しんで何もできないのは辛いし飲み続けるなんて無理。
薬剤師さんに電話したら「飲まなくていいです」と言われた。
私は薬の強い副作用が起きることがよくあるんだけど、
「あれもこれも飲めないってのは困る」
と言わけた。
でも特効薬だとしても身体が拒否反応を起こしているのになんで飲み続けないといけないのだろうか。
まこさんはこの中で自然治癒のことも話しているけど、私もさすがに癌とかの病気は難しいと思うけど、多くの病気は自然治癒は不可能ではないと思ってます。
特に私の症状とか。
ただ、この病院lynch・・・ではなく認知行動療法もできないみたいだし。。。
もしかすると私も認知行動療法をすれば少しは改善されるかも知れない。
実際に私は風邪をひいた時に自然治癒しまくってます。
今年の春頃ひいた時は珍しくそれができなかったんだけど、それ以外の時は自分の中で風邪をひいても半日程度で風邪薬とか何も飲まなくても自然治癒してしまうというジンクスがあります。
今の時間になりようやく副作用もマシになって来て、ここまで長い文章を書けるまでに回復しました。
私は主治医を変えてもらいたい。
私のことを考えて薬を出してくれているのもよく分かる。
前の先生はそういうこともしてくれなかったし。
でも副作用に理解してくれないのが困る。。。
というかこの病院に凄くストレスがたまっている。
主治医を変更するにはその主治医の診察日に来ないといけないらしい。。。
おかし過ぎる。。。。
凄くストレス。
明日福祉センターにでも電話をしてみよう。