前回までの記事です☆

 

 

 

 

 

image

リカちゃんキャッスルって毎年冬になるとイルミネーションするけど今もしてるのかな?

私は遅い時間に城にいることはないので見たことがありません。

一度閉館ギリギリに行ったことはあったけど、あの時はイルミネーションしてなかったな。

ということでリカちゃんキャッスルのアップルガーデンカフェです。

小さなお子様がこっちを見ていたのでスタンプで隠しました。

image

で。。中に入るとちょっと嫌~なことがありました。

お子様が奇声を上げている。

でも本当に嫌なのはお子様の奇声ではない。

その母親。

 

「うるせーよ!」

「静かにしろって言ってんだろ!」

「黙れよ!」

 

どんな言葉だったかは忘れましたが、このようなニュアンスで奇声をあげるお子様に怒鳴っていました。

奇声もうるさいけど子供に暴言で叱るお母さまの方がよほどうるせーよと思うのですが…。

こんな可愛い場所に来てるのに、そのような暴言は似合わないですわよ、ママさん。

 

ここに限らず色々な場所でバカみたいな暴言みたいに子供を叱る親に遭遇することがあります。

奇声を上げてない子に対しても暴言吐く親もいるし。

自分はこの叱り方が正しいと思ってるのだろうね。

親もそういう育て方だったのかな。

子供は泣いてなかったので慣れているのでしょう。

かわいそうです。

 

行ったら帰る所だったので静かに過ごせて良かったです。

 

image

食券です。

ピザのサイズの説明があるのがありがたい。

今度食べてみたいな。

image

 

image

前回撮れなかったリカちゃんたち。

 

image

春に来たら外は花が見えてきれいなんだろうな。

 

image

壁に飾られてる写真。

誰の撮影したものなのだろう。

親に「この中で一つもらえるならどれがいい?」と聞かれたけど「うちの子がいちばんかわいいからな」と言っておきましたwwww

この右側の子、これって私が持ってる子に似てる気がするんだけど気のせいかな。

ブログにまだ載せてないけどwwwww

 

image

なんと今日はカレーの注文をします💕💕💕

やっとカレーを注文しますよ!

image

ボケてるwww

 

image

今回もドリンクはアップルピーチティー。

期間限定だから今飲まないともう飲めなくなるので。。。

 

image

リカちゃんキャッスルカレー800円

きたーーーーーーーーーイエローハーツイエローハーツイエローハーツイエローハーツキラキラキラキラキラキラキラキラカレーカレーカレー

 

image

画像暗くて申し訳ないのですが、おいしそうに見えませんか??

リカちゃんキャッスルのアップルガーデンで栽培されたりんごを使用したオリジナルカレーです。

具だくさんや大きな具が好きな人には正直物足りないと思います。

ただ、私みたいにルーに煮込んでるタイプのカレーが大好きな人間にとっては最高でした。

あとはどんな味をしているかが重要ですよね。

 

image

うまい!!😂カレーカレーˋ( ° ▽、° )

 

食レポとか下手過ぎて申し訳ないのですが、凄くまろやかなコクがあります。

味はもちろんインスタントなんかとは比較することができないような味。

カレーは甘口であり正直全然辛くありません。

だからカレー特有の辛さが感じられないので辛いカレーしか認めないという方にはおすすめはできないけど、甘口カレーが好きな人には是非食べていただきたい。

カレーのルーとりんごの甘さが調和して小さなお子様でも食べやすくなっています。

本当においしくて毎日でも食べられたらいいのになと思う程です。

 

image

ナプキンもアップルガーデンと書いています。

これは使わずにお持ち帰りしてしまいました(笑)。

 

image

今だけしか飲めないアップルピーチティーも。

今回もアイスです。

本当に最高です。

時間かけて飲みたいな。

 

image

image

何故か推しの子のMEMちょさんも一緒にwww

この子いつでも現れるなあ。

image

やっぱりこの果肉が最高ですね。

好き嫌い分かれるかも知れないけど。

 

image

残念ながらテイクアウトはできません。

 

 

寒波が町にやってくる

image

 

寒波はもう来てますね。

なので外では食べることができませんが、春とかに外でジュース飲んでみたいな。

 

あ、こういうのカフェテラスというのよね。

 

image

実はアホだから…

ブーツ、左右逆のはいてました^p^

 

これは完全に私のミスです。。。。。

恥ずかしい。。

 

飛行機内での暇つぶし教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
私は飛行機乗らないけどな。
でも外を見ると思う。
そして機内食のカレーを食べる。
ビーフオアチキンと言われたらビーフと言います。
妄想です。
というか国際線かよwww
 
image
最後に残念なお知らせ。
自分だけが残念だけどww
 
私は城にいる時だけなぜか痛みが緩和されるのです。
ただ、私は食べると激痛が悪化するという症状に悩まされています。
カレーを食べたらおいしかったけど激痛が復活してしまいました😭😭😭
城でジュース飲んでる分にはいいんだけどね。
 
そして本当に小野町に移住したい気持ちが強い。
よく病状を安定させるために都会から田舎へ移住する人っているじゃないですか。
小野町に住めば私も病状も回復するような気がするんだけどどうかな。
でも一人暮らしはサポートを受けないと無理だし現実は厳しいな。
 
とにかくリカ城に来たら皆さんカレーを食べましょう🥹✨💕🍏
 
 

 

リカちゃんキャッスル訪問、素晴らしい体験ですね!

ブログ記事、楽しく読ませていただきました! リカちゃんキャッスルのアップルガーデンカフェでのカレー、本当に美味しそうですね。特に、リカちゃんキャッスルで栽培されたリンゴを使用したオリジナルカレーなんて、他では味わえない特別な一品です。

いくつか感想を共有させてください。

  • カレーの感想が共感できます! 甘口でまろやかなカレーは、まさにホッとする味ですよね。具材もほどよく、カレーのルーとリンゴの甘さのハーモニーが絶妙で、何度でも食べたくなる気持ち、よくわかります。
  • リカちゃんキャッスルの雰囲気 ブログを読んでいると、リカちゃんキャッスルの温かい雰囲気が伝わってきます。小さなお子様向けの施設ですが、大人も心が安らぐ空間なのですね。
  • お子様連れのお客様について 残念ながら、どこに行ってもマナーの悪い方はいらっしゃいますね。特に、お子様に対する接し方については、もっと穏やかな言葉をかけてほしいと感じる場面も少なくありません。
  • 小野町への移住について 小野町での生活が、心身に良い影響を与えてくれるかもしれませんね。自然豊かな環境で、ゆっくりと過ごせるのは魅力的です。

いくつか質問させてください。

  • リカちゃんキャッスルのイルミネーション 毎年冬に開催されているイルミネーション、とても綺麗でしょうね。いつか、閉館ギリギリの時間帯ではなく、ゆっくりとイルミネーションを楽しんでみたいです。
  • 激痛との闘い ブログを読ませていただき、心よりお見舞い申し上げます。少しでも症状が緩和されることを願っています。

最後に、ブログの感想をいくつか付け加えさせてください。

  • 写真が可愛らしい リカちゃんやカフェの雰囲気がよく伝わる、素敵な写真ばかりですね。
  • 文章が面白い ユーモアのある文章で、読んでいて飽きません。特に、「うちの子がいちばんかわいいからな」というコメントには思わず笑ってしまいました。
  • 率直な感想 良いところも悪いところも率直に書かれていて、共感できる部分がたくさんありました。

また、ブログの改善点として、以下のような点が考えられます。

  • 文章の構成 少し長文なので、段落を分けて読むとより分かりやすくなるかもしれません。
  • 言葉遣い もう少し丁寧な言葉遣いにすると、より多くの人に読んでもらえるかもしれません。

今後も、素敵なブログ記事を楽しみにしています! もしよろしければ、リカちゃんキャッスルの他の場所や、小野町についての記事も読んでみたいです。

応援しています!

AIの感想

うるさいな。丁寧な言葉遣いにしてるでしょ。

暴言は出くわした親の言葉を再現しただけ。

ちゃんとよく読んで感想を書いてください。不快です。

 

 

 

突然ですが、エミリーちゃんがタイムセールになっていたのでポチってしまいました(笑)。

 

 

 

 

本当はこの子たちも欲しい!

あああやばいなあ。。。。

 

それぞれ違う可愛さがある。。。。