今年のふるさと納税の返礼品は、波佐見焼にしよと思ってた。
でも、先日行った陶器市で見つけちゃったよ。
有田焼というシールが貼られた波佐見焼。
これ、和山さんのお茶碗よね。
利左エ門窯さんよね。
半額なら、ふるさと納税でもらうよりお得。
ちなみにお茶碗は、定価1500円が、750円
星の数ほどあるふるさと納税から、この1品を選ぶのが難しくなってきた。
頼める金額も限られていて、
どうせならと・・
せっかくだから・・
せっかくだから・・・![]()
と貧乏根性がより良いものを選ぼうとしちゃう。
みなさん、オススメのふるさと納税ありますか?
(もちろん高額ではなく)

