さし芽までの準備 | tadasi331のブログ 岡ちゃんの菊の世界

tadasi331のブログ 岡ちゃんの菊の世界

菊を栽培しはじめて29年目を迎えます。巨大輪の菊を咲かせるために毎年試行錯誤してきました。仲間と語り合い,より長く菊作りを続けるためにも,このブログを継続し記録として残し,小さな達成感を感じながら日々を過ごせたらと思っています。

この時期から5月中旬までは,

さし芽とそのさし芽が発根した苗の鉢上げなど,

翌日送りにできない大事な作業が続きますので,

それぞれの作業を計画的に進めなければなりません。

 

流石にテンションを上げざるを得ない状況になってきました。

 

さし穂ですが品種によっては,

伸びすぎて限界にきているのもあり,

平成最後の29日と30日にさし芽をすることにします。

 

昨日は赤白黄色の短幹,中幹,長幹

それぞれ何本採取できるか,

全ての鉢を調べました。

 

今年のさし芽は,

昨年と同様に500本くらいを考えています。

 

大菊は品種によって茎の伸び方が違います。

 

長幹は160cmくらい伸ばさなければいけませんので,

高さを揃えるためにさし芽する時期を早めています。

 

しかし,

菊花展に出品せず自分で観賞する場合は,

さし芽をするのが2週間くらい遅くなってもなんら問題ありません。

 

 

精興瑞聖

 

国華天授

 

国華暁紅

 

国華白日

 

国華越山

 

国華横綱

 

精興公爵