道ばたで倒れてた急病人を、通りがかった人が救命措置をしたけど助けられず、以後それをずっと引きずっているというニュースがありました。

 

それに対して「医者なら慣れてるから患者が助からなくても引きずることはない」などと言う意見が出てると聞きました。

 

とんでもない暴論だなと思います。。。

 

今でこそ僕は開業医なので患者さんの生命に関わる緊急事態に遭遇することはほとんど無いけど、以前はNICUにいたし救急外来の経験も多くあり、患者さん特に小さな子供の命が助からなかったケースは数多く見てきました。

 

そして僕は、亡くなったお子さんのことを忘れたことはただの一度も無いし、10年以上経った今でも「あの子はあのときこうしていたら・・・」などと考え寝れなくなることは多々あります。

 

もちろん一人一人の顔と名前(ママのお顔もね)は今でも鮮明に記憶しているし、中には今でも年に一度お墓参りに行かせてもらってる子もいます。

 

あのときの後悔、無力感、罪悪感、虚無感、反省、、、あらゆるネガティブな感情は何十年経っても消えることはない。

 

その中にはもちろん自分自身の長男も含まれてるわけですが。。。

 

なので医療従事者だから患者が救えなくても慣れてるし引きずらない、なんてことは絶対に無い。