よくウンチを持参される方がおられます。
血便が出たとか、特別な場合は当然ウンチの観察が必要になるでしょう。
ただ、単なる下痢のウンチを持ってこられても、こっちとしては困ってしまいます。
ママとしては、持ち込んだウンチを使って何か検査をしてくれるのではという考えがあるのでしょうか。
小児科のクリニックで出来る便の検査といったら、ロタの検査くらいです。
ロタなんて分かっても治療法のない感染症ですから、検査すること自体無駄ですので僕は絶対にしません。
白色の下痢が出れば、それは100%ロタです。
他にも培養検査に出すこともありますが、前日の便を持ってこられても培養できません。
なので何の参考にもならなければ検査するわけでもないので、ただ捨てるだけです。
というか、どんな下痢が出たか見てもらいたくて持ってくるママが圧倒的に多いです。
写メ撮ればいいじゃないですか。
最近のケータイは相当性能が良くなっているので、下痢便の鮮明な写真が撮れますし、たいがいの場合写メを見せてもらえば問題ありません!
前日とかの熟成されたウンチを持ってこられて、それを診察室で差し出されても困るだけです・・・
臭いが充満するし・・・
写メで充分です!
あと、発疹なども状態を写メしておくようにしましょう。
発疹はあとで消えてしまう場合もあるので、出た時に撮る習慣をつけておきましょう。