「ガイドシステム強化計画」。

詳細はまだ内緒にしておきましょう!


とにかく、、、

ガイド鏡の固定を一新しました。


Before

院長ブログ

ガイドマウントを介していて、これでも重心を下げたとはいえ、まだまだ重心が高い。


そこで思い切ってガイドマウントを捨てました。


After

院長ブログ

こうなりました。

もうガイド鏡はビクともしませんし、重心も低く安定してそうですね。


しかし、これを組み立ててから大きな問題点に気付きました・・・


FTフードは装着できるのか??


メイン鏡にフードが付いても、ガイド鏡の視界は遮らないと思われますが、ガイド鏡に今作成していただいているFTフードが付くと、両者がぶつかってしまうのでは??

あえてガイド鏡に重心をもう少し上げる必要が出てくるのか??

あるいは並列にしてしまうか・・・

バランス重視で親子亀式にしたので、並列にはしたくないなあ・・・


う~ん次から次へと問題が発生しますが、、、

ま、その時はその時!!


さて、なぜガイド鏡の固定を変えたのか・・・

以前の方法でも全然上手く撮れていたのに・・・


さあ何故でしょう??


詳細はまだヒ・ミ・ツ!!

(昨今の慢性的ネタ不足のため、この話、第5話くらいまで引っ張ろうかな・・・)