連敗地獄...脱出を! | 「鎌ヶ谷おじさん」ルーム!

「鎌ヶ谷おじさん」ルーム!

2022年7月22日をもって!「鎌ケ谷おじさん」ルームブログアップを休止しましたが!20233年1月より、鎌スタには行けませんが!!電子版の「ファイターズ関連情報」を!毎日、応援しながらアップを致したく!よろしくお願いいたします。

日本ハム 

約2年ぶり6連敗で

借金生活…リクエスト

覆らず同点ならず

<日・ソ>8回2死一、二塁、打者・田中賢の時に
二走の中島卓が三盗成功、本塁狙うも生還ならず
(撮影・高橋茂夫)
Photo By スポニチ

 日本ハムがソフトバンクに3―4で逆転負けし、17年8月以来の6連敗。最近10試合は1勝9敗で、5月28日以来の借金1となった。

 試合のポイントの1つとなったのが、1点を追う8回2死一、二塁、打者・田中賢の場面だった。カウント2―2から二塁走者・中島が「(左投手のモイネロの)足が大きく上がっていた」と三塁への単独スチールを成功。しかし、一塁走者・清水がつられて飛び出して一、二塁間で挟まれたため、中島は「ホームでプレーした方がいいと思った」と本塁を狙ったが、際どいタイミングでアウト。栗山監督はリクエストを要求も判定は覆らなかった。

 捕手・甲斐のタッチをかいくぐって生還したようにも見え、リプレー映像を見た本拠ファンはわき上がったが、中島は「ミットか甲斐の体が頭に当たったと思った。甲斐もタッチしたと言っていた」と証言した。

 また、三盗直前に三塁コーチの川名外野守備走塁コーチに「行っていいですか?」と確認して「ゴーサイン」をもらっていたが、一塁走者の清水には伝わっておらず、「伝わっていなかったことは反省」と川名コーチ。清水も「ついて行ってはいけないところでついて行ってしまった」と反省した。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

日本ハム・吉田輝、

腰の張りで1軍離脱 

栗山監督「一度戻す」

 日本ハムのドラフト1位ルーキー、吉田輝星投手が腰の張りのため、チームを離れて千葉県鎌ケ谷市の2軍施設で調整することが30日、決まった。栗山英樹監督が札幌ドームでのソフトバンク戦の前に「一度向こう(鎌ケ谷)に戻す。そんなに重いものではないと思う」と説明した。

 吉田輝はプロ2度目の登板だった23日の中日戦で、3回5失点で敗戦投手となった。24日に出場選手登録を外れた後も1軍に同行していたが、今後は7月11日に楽天生命パーク宮城で行われるフレッシュオールスターゲームに向けて準備を進めるという。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【日本ハム】

左膝蓋(しつがい)骨

骨折の上沢が退院 

7月2日から鎌ケ谷で

リハビリ開始

スポーツ報知

日本ハムの上沢直之

 左膝蓋(しつがい)骨の整復固定手術を受けて入院していた日本ハムの上沢直之投手(25)が30日、都内の病院を退院した。7月2日から、千葉・鎌ケ谷の2軍施設でリハビリを開始する予定だ。

 上沢は18日のDeNA戦(横浜)でソトの打球が左膝を直撃し、左膝蓋骨を骨折。全治5か月の診断を受け、19日に都内の病院で手術し入院していた。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

日ハム栗山監督

「申し訳ないです」

今季ワースト6連敗で

借金生活転

日本ハム・栗山監督【写真:荒川祐史】
日本ハム・栗山監督【写真:荒川祐史】

終盤までリード奪うも、

8回のロドリゲスが痛恨

ソフトバンク 4-3 日本ハム(30日・札幌ドーム)

 

 日本ハムは30日、本拠地でソフトバンクに逆転負けを喫した。今季ワーストの6連敗で首位とのゲーム差は6に開き、5月28日以来の借金生活に突入した。

 またしても逃げ切ることができなかった。中盤までは日本ハムペース。1-2で迎えた4回に清水優心捕手の中前打で同点に追いつき、ソフトバンク甲斐の捕逸で逆転に成功した。守っては3回から2番手で登板した金子弌大投手が6回途中まで好投し、この日再昇格した公文克彦投手、宮西尚生投手と7回まで無失点リレーでつないでいた。

 だが、8回に5番手でマウンドに上がったロドリゲス投手が逆転を許す。先頭の明石に右前に弾き返され、続くグラシアルの左翼線二塁打で同点。さらに1死三塁で松田宣の放った遊撃へのゴロを前進守備の石井一成内野手がファンブルして本塁へ送球できず、遊ゴロの間に三走の周東が生還した。

 足を使った仕掛けもわずかに及ばなかった。1点を追う8回2死一、二塁で打席には田中賢介内野手。6球目に二走の中島卓也内野手が三盗を成功させ、さらに一走の清水が一、二塁間で挟まれる間に本塁を狙う。頭から滑り込んで左手でベースに触れたが、間一髪アウト。栗山英樹監督のリクエストも実らず、判定は覆らなかった。

 9回に逆転された前日に続き、2試合連続で手痛い逆転負け。栗山監督は「申し訳ないです」と開口一番に語った。けが人が多い中で2日からは9連戦と正念場を迎える。「(けが人は)言い訳にしかならない。負けたのは事実。連敗しているとか9連戦であるとか全て忘れて、何度も言うように、1試合1試合しっかりやっていくしかないので、しっかりやります」と前を向いていた。

(石川加奈子 / Kanako Ishikawa)

 

【次の記事】

日ハムドラ1吉田輝、左腰の張りで1軍離れる 

栗山監督「1回引いた方がいいという判断」

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

旗早朝からの,連日の雨模様...持薬でのんびり!

夕方からは、15年間共に遊んだ「下手テニス仲間飲み会」!

同じような年齢です。船橋中華料理屋で...年2回の懇親会、

10名の集まりでした。気の置けない仲間です!!

楽しいひと時を!次回は...12月30日に!!

最長老84歳が参加で!2番目に(笑)

カメラ鎌スタショット!