SKY-HIの新プロジェクト「D.U.N.K-DANCE UNIVERSE NEVER KILLED-」(日本テレビ・毎週水曜24:59〜)の放送が始まりました!


このプロジェクトのコンセプトは音楽シーンに垣根をなくす、ダンス&ボーカルをより面白くする、またアーティスト同士の交流の場であるということで、この令和の時代にSKY-HIから我々日本人、そして世界中のアーティストにお届けされる新しい音楽番組となっています!


まさに昨年末から色々なところでSKY-HIが語っていた「2023年の社是は日本を踊らせる」に直結したプロジェクトだと思います!


この「D.U.N.K」の趣旨についてSKY-HIが語っていることが噛み締めれば噛み締めるほど無限の可能性と夢が広がる内容でして、BE:FIRSTとBMSGの今後の活動が益々楽しみなのはもちろんのこと、日本の音楽を愛する全ての人にとって、何か大きな新しい価値観が広がっていきそうな、そんなワクワク感がここには漂っていると思いました!


今回はそんな新プロジェクト「D.U.N.K」の魅力、そして「日本を踊らせる」というワードの激アツさについて語っていきたいと思います!


​「D.U.N.K」初回放送視聴感想 



2023年1月19日、突如開かれた記者会見にて発表されたSKY-HIの新プロジェクト「D.U.N.K」。


その時点では


・ダンス&ボーカルのための新しい音楽番組

・アーティスト同士の垣根なしの交流やコラボレーションが生まれる

・事務所関係なく歌って踊るなら誰でも参加自由

・3月5日(日)、11日(土)、12日(日)の3日間で「D.U.N.K Showcase」が開催される

・Showcaseの第一弾アーティストとしてBE:FIRST、&TEAM、BALLISTIC BOYZ、Aile The Shota、DREAMS COME TRUEらの参加が発表される



などの情報が公開されました!


これらの発表に沸き立つBMSGファンの民たち。

とりわけドリカムというビッグアーティストの参加は大きな話題となりました!

事務所も新人もベテランも関係ない、内輪だけの盛り上がりではない、そんなSKY-HIの本気が現れている人選だと思いました!


どんなセットでどんな放送内容になるのか

MCは誰なのか

期待に胸を膨らませていたのですが、「音楽番組」というところでSKY-HIが描いていたものと世間のイメージに若干の乖離が起こっていたようです。


「音楽番組」といったら広いスタジオでステージとトークする場所があってお客さんがいて、毎回何組かのゲストがきて…

そんなイメージがありますね!


そこに対し


"パフォーマンスを主軸とした番組になるのは3月後半くらいからになる"


放送前日SKY-HITwitterで番組の構成などについてお知らせしてくれました!


ここに関しては3月にShowcaseが行われるので、それまでの道のりを各アーティストに密着したドキュメンタリー番組みたいになるのかなーとは思っていました!


BMSG FESまでBE:FIRSTのデビューからの道のりを密着した「Gifted days」(Hulu)みたいなコンテンツが既に出ているので、今後も何か大きいイベントがあると、そのやり方をするのではないかなと。

まさにでしたね!


だけどそれって音楽番組って言えるかな??


正直なところそれについて若干の心配はありました驚き


やっぱり1週毎にスタジオにアーティストが集って、そこでトークをしてアーティストの人間性の魅力が伝わって、最後にダンスでコラボする、みたいな番組をやっぱ期待してしまうし、それこそ今減ってしまった日本の音楽番組に光を差すもののなんじゃないかしら?と。


放送前日のSKY-HITwitterによると、SKY-HIもそういう番組の形をすぐにでも作りたいけれど現状ではまだそれは難しいとのことだ。

現時点で越えられない業界の壁があるのか…?

そしてそれをクリアする方法がライブであるということで、今後もShowcaseは続けていく予定であるということでした!


この心配していたことについては第一回放送を観て、BE:FIRSTと&TEAMとのボーリング対決やBALLISTIC BOYZ(昇天私このアーティスト知らない。これから知る)との対談など、予想してたよりはShowcaseのドキュメンタリーに全フリしていないようなので、そこは嬉しいしとても楽しみですニコニコ


3月後半にはパフォーマンスが主軸の番組になると期待できるということだし、その時期といえばShowcaseが終わった段階ではあるので、そこで何かが変わるのでしょうか?


「D.U.N.K」の中身は、第一回目の放送をみてもまだまだ全貌は見えないままです驚き


思えば昨年初めて開催されたBMSG FESについても開催前はまったく全貌が見えませんでした!

どんなエンターテイメントが提示されるのか全くわからなかった。

そして蓋を開けてみたら、想像を超えた感動、熱狂、歓喜が待っていたのです。

SKY-HIは今の日本で一番エンターテイメントを追求してるお祭り男だと思っている爆笑

だから、あまり心配しないで毎週の放送を楽しみにしようと思います!


スター

第一回放送では追加アーティストの発表もされました!


GENERATIONS

超特急

Ayumu Imazu


の3組!✨

BE:FIRST以外あまり詳しくないので(泣き笑い)まだ語れることはないのですが(泣き笑い)、LDH系じわじわきてるし、超特急は一昨年のMTV LIVE MATCHで観てその面白さや異彩さ、ファンの熱の高さなどは知っているのでシンプルに楽しみですにっこり



​番組テーマソング「D.U.N.K」について 



一度聴いただけで延々と頭の中で「ダン、ダン、ダン、ダン、ダン、ダン、オー」ってサビの部分がループしてしまう泣き笑い

中毒性が高すぎる曲が爆誕した泣き笑い


イントロの「ラッキラッキラッキオーラッキラッキオーウゥウー」って女性っぽい声のデジタル音も超絶耳に残るし好きな感じの曲ですニコニコ


SKY-HIと度々曲を作っていて(多分めちゃめちゃ仲良し)でBE:FIRSTのヒット曲Shining Oneの楽曲プロデュースをしたTaku☆Takahashiがビートメイクを手掛けた、みんなが踊れる曲というのを意識して作った踊るための曲。

ヒットしそうな気がするし、bibiriusagi的にはすでに大ヒットです!


ジャージークラブというジャンルの音楽であるらしい。(知らなかった驚き)


アメリカのニュージャージー州で生まれた音楽で、音楽をかけながらみんなで輪になって踊る(=サイファー)文化がある

D.U.N.Kのイメージにとても近いもの

とのことです!


さらにSKY-HIは続けます。

MVには父親も参加してもらおうと思っている

親父である必要はないんだけど踊れない、ダンサーじゃない人に参加して欲しかった


日本国内だとダンス=振り付けになっていて練習しないとできないものになっちゃってる

子供って音楽かけるとわーって動く

あれが一番ダンスだと思うし

踊ると楽しくなる

ダンスしようと思って踊るんじゃなくて

踊っちゃったらもうそれがダンスなんだ


初回放送、D.U.N.Kのレコーディング風景のシーンで録ったばかりの曲に合わせて踊りだしたSKY-HIがTakuさんに「一緒に踊ってください」と言って2人で踊ってるんだけど、踊れないなりに踊るTakuさんの動きがめちゃめちゃ可愛かった爆笑


そうして並んで踊っている2人を観て、あーこういうシーンザスト(THE FIRST)でたびたび出てきてめちゃめちゃ好きだったなーって思い出した。

男の子(30代でも40代でもw)たちが楽しそうに踊ってるのを見るのは楽しい。


本来ダンスというのは振付とか関係なくて、楽しくて体が動いてしまう、それがダンスなんだ

とするSKY-HIの言葉。

ダンスやったことない、運動神経皆無、でもライブで踊りたい民としてはもう大共感すぎて、ありがとうSKY-HI

特大の感謝を伝えたい気持ちです。


音楽を聴いて体を動かすことの楽しさって天井知らずなので、アーティストもそんなふうに自由に踊ることを楽しんでる姿を見せてくれたらそんなに幸福なことはない。


私がザストに惹かれたのは、仲間と切磋琢磨しながら音楽にひたむきに取り組み感極まり涙するボーイズたちの姿はもちろんだが、さらにそれにプラスして、音楽に合わせてフリーダンスするボーイズたちの姿やSKY-HIが先頭に立ち喜びの舞い(ワラ)をみんなでしたりと、とにかく音楽と〈戯れてる〉ところをよく見せてもらったのが大きかったんじゃないかと思っている。


人が音楽を楽しんでいる姿はそれをみている人にも伝播するものだと思っていて。

ライブに一緒に行く友達が音楽でテンションが上がって踊り出したら自分も楽しくなって一緒に踊るし。

自分は踊らないって人でも、そういう人たちを見てるのは好きだったり。

そういう時の空間の幸福感って半端ない。

それを日本中に伝播できたとしたら


日本でサイファーをやりたい

と語るSKY-HI。

夢があるなぁとひしひしと思いますニコニコ


スター


初回放送の番組の最後にSKY-HIはこう締め括りました。


これでもって日本を踊らせたいと思う

心踊るもの

体動くもの

そしてクオリティの高いダンスパフォーマンス

これが新しい音楽シーン

これから生まれるべくして生まれる音楽シーン

それがD.U.N.K


かっこ良すぎるぜ…魂が抜ける



これからもBE:FIRSTの追っかけと並行して絶賛応援していこうと思います📣!

そしてD.U.N.Kについてはまだまだ語り足りないので次回へ続く昇天