みかんの季節 | タダノブログ

タダノブログ

タダノと言います。
アマチュアカメラマンです。ポートレートを中心に私の推しを徒然なるままに綴っております。
文字通りただのブログですが、お気軽に読んでくださればと思います。

みかんの季節です🍊


『みかん』に相当する英語ってたくさんあります。辞書的には『mandarin orange』なのですが、マンダリンそのものではないので、『mikan』と言ってしまった方が早いという説もあります。

私は『table orange』の英訳が一番好きです。こたつで食べてる光景が目に浮かんでほっこりするから。でも、私は風呂で食うみかんが一番美味しいと思ってる派です♨️

さて、体調を崩した…というほどではないですが、大事を取ってる状態で撮影会写真の編集もままならぬ最近のタダノです🙇

よく推しから『元気をもらう』という言い方をします。それこそみかんみたいな『元気玉』をエイッと投げて我々が受けとるのが一般的なイメージか?🍊

でも私の元気の受け止め方はちょっとそれとは異なります。私の場合は日常の多忙にて苦しいとき、過去の現場の映像がフラッシュバックのように脳に割り込んできて、物凄く心が軽くなる…そんなイメージです。

もちろんそのときの『元気玉』は素直に受け取りますが、時間差かつ一瞬で脳裏をかすめるエネルギー的なモノに触れるにつけ泣きそうになるくらい元気づけられることが、たまにある。

間違ってタップした音楽アプリのイントロ。悪夢に目覚めてキッチンで水を飲もうとしたときに一瞬目に入ったアクスタ。うなだれて書斎に腰を降ろしたときにチラッと顔を覗かせた未整理のチェキ…などなど、心がきゅ~ってなったときに、あたかも向こうからやってきたかのように窮地を救うのは意外にも一瞬の光景だったりするし、たぶん、私だけのことではないと思う。

そういう意味でアイドルに限らず推しと言われる方々をめっちゃリスペクトしている。時空関係なく必ず誰かの勝負どころで力を注入しているはずだ。立場を考えずモノを言うなら自信を持ってステージに上がってほしいといつも思う。

…ということで、今日もしごおわ。みかん持ってお風呂へ直行や…🏃🍊♨️