ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~ -9ページ目

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

省吾さんの公式YouTubeが更新されました。

 

 

てっきりリリースされる映像作品からのチョイスなのかと期待しましたが、「ON THE ROAD 2015-2016 "Journey of a Songwriter"」からのものでした。(苦笑)


でも好きな曲ですし、そもそもこのパッケージでなければ観れないナンバーです。
久しぶりに鑑賞しまいたが、やっぱりいいですね~。

 

この曲と「五月の絵画」「マグノリアの小径」を当時よくカラオケで歌ってた事を思い出しました。

 

 

フラゲ日まで丁度2週間。
映像作品「100% FAN FUN FAN 2024 青の時間」のジャケット画像・収録曲・特典ポスターの画像が公開になりました。

 

 

 

ジャケット写真、個人的には省吾さんの写真を使って欲しかったけど、
これはこれで映えますね。いいです。

最近はライブで演った曲を完全収録してくれるようになって、
ファンとしては嬉しいですよね、

 

あ、特典ポスター、予約した馴染みのCDショップでも付くのか確認するの忘れてた。

 

 

 

 

あいみょんの11月からのホールツアーと、
来年からのファンクラブツアーが発表されています。

 

 

「まだワンマンで訪れた事の無い県」という事で、
選ばれた7カ所のツアーには「青森」と「山形」の会場があります。
チケットが取れるなら参加してみたいのはやまやまですが、
9月から10月はライブだけで5つの予定があるんですよ。
なので今回は諦めて来年からのファンクラブツアーにかけようかと思っています。
中々チケット入手も難しいとは思いますけどね。

 

9月17日(水) 発売、Blu-ray/DVD「AIMYON TOUR 2024-25 “ドルフィン・アパート” IN 大阪城ホール」より、
「真夏の夜の匂いがする」のライブ映像も公開になりました。

 

 

こちらの映像作品も楽しみですね。

昨年の「LaLa arena 」公演の感動が蘇ります。

 

 

 

堀ちえみさんのブログに、省吾さんのお名前と、

町支さんの事が書かれています。

 

 

ブログにも公式音源がありましたが、こちらにも貼っておきますね。

 

 

堀ちえみさんといえば、昔「歌のトップテン」かなんかで歌ってる途中、

履いてた靴を思い切り前に飛ばしたというアクシデントがありましたね~。

あのシーン克明に覚えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浜友さんから教えて頂いた映像です。

 

 

「真夏の路上2025バージョン配信記念!」の投稿だそうです。

 

2025年真夏の東京にて。 

浜田省吾さんから提供されたこの曲を 僕は今も大事に歌ってます! 吉田栄作

 

栄作さん本人がファンの一人なのでしょうが。

このコメントはとても嬉しいですね。

 

ちょっと昔の省吾さんを意識したシーンもある、楽しいMVです。