ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~ -49ページ目

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

 

 

これいい記事ですね~。
Beatlesに恋して「どうして私は武道館に行けないの?」と泣いていた少女が、後に自分のコンサートでその場所に立つ訳ですね。感慨深いです。
「NIAGARA TRIANGLE Vol.3」本当に実現して欲しかったです。ずっと待ってたんですけどね。

 

そして今日はまりやさんのお誕生日。

 

 

ずっと元気で歌い続けて下さいね。

 

 

 

 

 

お勧めの記事として表示されたのがこちら。
上田市のラーメン店「かじかや」さんです。

 

 

結構有名なお店なのですね。

僕は普段外食でラーメンは食べませんが、

これは近くにあったら通ってしまいそうです。

 

でもこの記事「浜田省吾のツアーメンバーとしても活躍された~」って・・、過去形?

古村さんは現在も現役でメンバーとして活躍されてますけど。

 

というか、仮に他のメンバーが変わったとしても、

町支さんと古村さんは永遠に不動のラインアップですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

個人的にはアニメ映画「この世界の片隅に」が好き過ぎるので、

実写化が想像出来ないのですが、(TVドラマ版も○○でした)

ミュージカルでしかも河内肇さんが音楽監督を担当されてるという事なので、これは観てみたいです。

 

でも秋田では上映しないんでしょうね。

「イオンシネマ大曲」ならワンチャンあるかもだけど。

 

 

 

 

「小松崎茂」という名前を知らなくても、

僕ら世代ならプラモデルや学習誌などで氏のイラストは目にしてるはず。僕も大好きなイラストレーターの一人です。

 

こんな特集がオンエアされていた事、

寺西晃さんのこの投稿を見るまで知りませんでした。

これ先日「田島照久」さんの特集をした番組じゃないですか。

紹介して下さってるのは秋田出身の「加藤夏希」さんなんですね。これは観たいです。


「BSテレ東」でのオンエア楽しみにしています。