ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~ -24ページ目

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

薬師丸ひろ子さんの全編フルオーケストラコンサートが、
7月25日にBSプレミアムでオンエアされます。

 

 

これは楽しみですね~。

 

ちなみに「22日」の「うたコン」は、

松本隆さん名曲集という事です。

 

 

こちらには残念ながらひろ子さんは出演されないようですが、

色々貴重なお話も聞けそうですね。

 

 

 

先日省吾さんの新聞広告の事をサラっと教えてくれた同僚に、
チケットの申し込み方法が分らないと相談を受けました。

奥様が前回(18年前)のライブに友人と参加したみたいで、
今回は夫婦で参加したいとチャレンジしようとしたけど、
ちょっと行き詰まってしまったよう。
登録してからツアーサイトでログインするという事が分らなかったみたいです。
やり方を丁寧にレクチャーしたら感謝されました。
二人で参加出来るといいね。
結果的に「秋田公演」の倍率を高くしてしまったけど、
これはしょうがないですよね?

その省吾さん一般発売のエントリーのエントリーは、
明日(16日)17時までです。

お忘れなきよう。

 

 

 

以前このブログに書いていた「もう一つのツアー情報」というのがこれでした。

 

 

結果・・・秋田公演は今回もありませんでした。
遠征まではする気がないので今回もパスかな。

9月から10月にかけては決まっているライブだけでも3公演あるので、秋田があったとしてもスケジュール的に厳しかったかも。


・・・・と負け惜しみ的な事を言ってみる。

 

 

やなせたかしさんの人生を描くにあたって、
忘れてはならない恩人の一人が「手塚治虫」先生だと思います。
ドラマ「あんぱん」でその役を誰が担当するのか気になっていましたが、この度キャストが発表になりました。

 

 

娘の「手塚るみ子」さんが、
「手塚治虫再現史上最も男前かもしれん(個人の感想です)」と投稿されてましたが、
確かに今までの配役と比べるとちょっと異色かも。

「アンパンマン」がこの世に出るのは作中ではまだまだ先だけど、「東京編」がますます楽しみになりました。

 

とりあえず「千夜一夜物語」観返そうかな。