スージー鈴木さん著「日本ポップス史 1966-2023 あの音楽家の何がすごかったのか」発売!こういう本が11月10日に発売されます。 吉田拓郎からVaundyまで。時代の「てっぺん」を取った音楽家をつなぐ通史! 『日本ポップス史 1966-2023 あの音楽家の何がすごかったのか』が発売レジェンド音楽家が何を成し遂げたのか、そして何を誰に継いだのか――日本の大衆音楽史に一本の軸を通す『日本ポップス史 1966‒2023 あの音楽家の何がすごかったのか』が、NHK出版より11月10日に発売となります。 『日本ポップス史 1…news.nicovideo.jp 著者はあの「スージー鈴木」さん。 マキタスポーツさんと一緒にBS「ザ・カセットテープ・ミュージック」にも出られてますね。 やっぱり省吾さんは「1986年」ですか。納得。 これは是非読んでみたいです。 日本ポップス史 1966-2023: あの音楽家の何がすごかったのか (NHK出版新書 752) Amazon(アマゾン)
吉田拓郎からVaundyまで。時代の「てっぺん」を取った音楽家をつなぐ通史! 『日本ポップス史 1966-2023 あの音楽家の何がすごかったのか』が発売レジェンド音楽家が何を成し遂げたのか、そして何を誰に継いだのか――日本の大衆音楽史に一本の軸を通す『日本ポップス史 1966‒2023 あの音楽家の何がすごかったのか』が、NHK出版より11月10日に発売となります。 『日本ポップス史 1…news.nicovideo.jp