浜田省吾さん「渚園」と「FFF80年代PART1」の円盤化は? | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

「A PLACE IN THE SUN at 渚園 Summer of 1988」の円盤化にばかり気を取られてましたが、
実は「100% FAN FUN FAN 2019 “Journey of a Songwriter” since 1975 Welcome back to The 80's Part-1 終りなき疾走 〜 ALL FOR RUN」の映像作品もまだなんですよね。


おそらくは翌年開催予定だった「100% FAN FUN FAN 2020 “Journey of a Songwriter” since 1975 Welcome back to The 80's Part-2 “DOWN BY THE MAINSTREET”」開催後に、(80年代なので)一緒に編集してパッケージ化するつもりだったんでしょうけど、結局はパンデミックの影響で中止になったままです。

80年代の後半と90年代の楽曲については、最近のFFFやツアーでやりきった感があるので、
おそらく「80年代Part2 」の開催は無いのでしょう。

となればやはり「80年代Part1 」単体での作品化を強く望みたいです。

「渚園」と同時発売でもいいのよ。