ドラマでは何故か「絵本版」のお話がスルっと抜けてますが、(絵本作家としての実質デビューなのに)
作品の制作過程が殆ど描かれませんでしたが、(時間無いのは分るけどね)それはそれ。
あの「登美子さん」でさえも思わず涙した名作「やさしいライオン」が、NHKEテレでオンエアされます。
/
— NHK Eテレ編集部 (@nhk_Etele) September 10, 2025
やなせたかし 原作アニメ#やさしいライオン 放送決定!!
\
母をなくした子ライオン・ブルブルと
子どもをなくした母犬・ムクムクの物語。
ぜひご覧ください🐶💖🦁
原作・演出:#やなせたかし
製作:#手塚治虫
「やさしいライオン」
📺Eテレ 9/20(土)15:00#朝ドラあんぱん pic.twitter.com/Yi3NEYrSdb
やなせたかしの絵本が原作の劇場アニメ『やさしいライオン』がNHK Eテレで放送されます。今回、オリジナルの35ミリフィルムから新たにテレビ映像化、音声は1998年に声優と一部のセリフを変更した音声リニューアル版です。9月20日放送 https://t.co/r79axS67n9
— amass (@amass_jp) September 10, 2025
差別用語などの台詞を一部変更(声優も)したリニューアル版との事です。
絵本は読んだ事ありますが、この映画は初めてです。
観たら絶対泣いてしまう自信あります。(苦笑)
これが当時「キングコング対ゴジラ」と同時上映だったなんて信じられないですね。