映像作品「ON THE AVENUE 2013~」堪能いたしました! | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

映像作品「ON THE AVENUE 2013~」じっくり堪能出来ました。
「100分」という短い映像ながら、
とても濃密な時間を過ごせた気がします。
7年も「お蔵入り」状態だったのが信じられないくらい、
完成度の高い作品だったと感じました。


僕はこの時のライブは幸運にも2度参加出来ました。
特にアンコールの曲が全てどストライクで、
「ON THE ROAD 2011」に次ぐ「神セトリ」だとブログに書いた記憶があります。(書いて無かったかな?)


改めて「こんないい曲だったっけ」と思ったのは、

「Same Old Rock 'n' Roll」。
省吾さんの曲がこうして何十年も多くの人に愛されているのは、
古い曲がノスタルジーだけで終わらないで、
新しい発見や感動があるからですよね。


当時のブログには、

「恋に落ちたら」が一番琴線に触れたと書いてましたが、
残念ながら今回の選曲からは漏れてしまいましたね。

「少年の心」もMCも無いし、
やっぱ「完全版」が観たかったな~。