浜友さんから教えて頂いた情報です。
先日のラジオ番組で、、
岸谷 香さんが省吾さんの事を語ってらっしゃいました。
タイムリー(?)な事に「Fairlife」の話題も出てましたので、
その部分だけ「文字起こし」いたしました。
聴けない環境の方はどうぞお読みください。
(前略)私がこういう風に、
歌だけで参加してる(曲)ってのは本当に少なくて、
単純に作曲でも作詞でもなく、
ボーカリストとして参加した曲があるんですね。
これは浜田省吾さんなんですけど、ハマショーさん。
丁度私が子供達・二人出産して、
もう全然子供に手一杯ですっかり音楽から隠居して、
何にも仕事してない頃、
「なんかちょっと歌ってくれないかな」って頼まれて、
きっかけはおんなじレーベルだったってのもあって、
ハマショーさんがプリプリ現役でやってる頃から、
たまたまね・・・何だろう?
一番最初はそのレーベルのパーティーだったと思うんですよね。
レーベルのパーティーで同じ席に
・・隣に座られたのがハマショーさんで、
凄いお話・・なんとなくほら、大先輩だしサングラスしてるからさ、
ベラベラ話かけちゃいけないような感じってあるじゃない?
なんだけど、凄い気さくに話かけて下さって、
奥様が「プリプリ好きなんだよ」って言って、
その後ね、ご自身だけでも奥様と一緒でも、
ライブ何度も観に来て下さってたんですよ。
そんなご縁もあったんで、
ハマショーさんから「是非歌って欲しい」とお話を頂いて、
「光栄です」って丁度ちょっとだけ子供達が手が離れてというか、一瞬時間を取れるかなっていう頃だったと思うんですよね。
2004年だから・・私2003年に二人目の子産んでるから、
「たまにはいいかな」ってレコーディングに参加させて頂いたんです。
ハマショーさんが「香ちゃんに歌って欲しい曲があるんだ」って。
作家の「春嵐さん」とギタリストの「水谷公生」さんと結成したユニット「Fairlife」の作品だったそうです。
2004年のアルバムなんですけど、その中で凄く覚えてるのが、
ハマショーさんが「これ気に入ってるんだけど、なんか僕が歌う感じじゃないんだよね。香ちゃんにピッタリだから是非歌って欲しい」
と言われて歌った曲です。
とりあえず聴いてみましょうか。私ドキドキだな。
ちゃんと歌ったのかな?大丈夫かな。心配です。
「Fairlife」で「虹」 feat. 岸谷 香
いや懐かしいって気持ちに少しなりますね。
なんとなく思い出してきました。
ハマショーさんが、歌入れの頭にはいらしゃらない・・
多分香ちゃんが一人の方がリラックスして自分の好きに出来るからって、ある程度歌った後にスタジオに入って来られて、
最初の2小節くらい聴いて「GOOD」(笑)
「ハマショーさん、まだ2小節です」みたいな。
気に入って下さったのを今思い出しましたけど。
凄いなんか、「ロンリーチャップリン」並みのデュエットですね。
こんな風になってたんだな~なんて、驚きました。
自分では出来上がりを・・この頃忙しかったから、
何度も聞いてなかったのかしら。
ハマショーさん「これとっても香ちゃんぽくていい」って言って下さって、その後食事に誘って頂いて、
まだ子供が小さかったんで、夜は出にくいって言ったら、
「じゃあランチにしよう」って、凄くステキなお店で。
その時「ご夫婦でどうですか」って。
「ご夫婦って、ウチ夫は全然音楽関係ないのに」って思ったんだけど、
せっかくなんで珍しく夫婦で食事に・・もう多分、
夫婦でどなたかと一緒に食事なんて無いかもしれない。
で、なんとハマショーさん、カッコ良くて、
このお店素敵な店で今でも気に入ってて、
そのお店今もよく行くんだけど、
「今日はお礼に」って10万くらいするシャンパンを開けて下さって、
10万だよ、凄くない?こんな高いシャンパン飲んだこと無いし
本当に素敵な・・・ダンディでしたね。
今もお元気にしてらっしゃるのかしら?
しばらくお会いしてないですけど。
お会いしたいな~と思っちゃいました。
(9月18日(金) NHKFM「岸谷香Unlock THE heart」より)