先日の「インターネットラジオ」の影響か、
「CLUB SURFBOUND」が無性に聴きたくなり、再生いたしました。
当時のバンドメンバーが持ち寄った曲に、
省吾さんが歌詞を付けたという、
「Fairlife」とは逆のパターンの企画アルバムですね。
その頃は「省吾さんの作曲じゃないから」と、
勝手にバイアスかけてた感がありますが、
改めて聴くとやっぱりいいアルバムですよね。
先日のオンエアでかかった曲以外では、
やっぱり「HOT SUMMER NIGHT」が好きですね~。
曲調はもちろんですが、
省吾さんが古村さんに寄り添った歌詞。
収録されてる他の曲もそうでしたが、
自分の曲だとこういう歌詞は絶対書かないでしょう?
考えてみればかなり貴重ですよね。
「HARBOR LIGHTS」と「HOT SUMMER NIGHT」は、
「A PLACE IN THE SUN」(浜名湖渚園)でも歌われてます。
特に「HOT SUMMER NIGHT」は、
歌のモデルと思われる「中村あゆみ」さんとの共演です。
いつか映像で観てみたいものです。
さて渚園の事を調べたら、
素敵なブログがありましたのでご紹介いたします。
僕は渚園には参加出来てないけど、
「みちのく湖畔公園」のあの素敵な夜を思い出しました。