板倉雅一さんが、
省吾さんの「PAIN」のイントロを弾いている映像を、
twitterやFBなどでUPされてました。
以前「法田勇虫」さんが「MONEY」を弾いている映像映像がありましたが、
やはりオリジナルのプレイヤーの演奏は感慨深いものがありますね。
(今のメンバーを否定してる訳ではありません)
その「板倉」さん、
無くしてしまったアルバム「CLUB SURF & SNOWBOUND」と、
思わぬ場所で再会したそうです。
どこで失くしたのか全く分からず、半ば諦めていました。
新品で買い直すのもなんだかなぁ、
まぁ別に持っていなくてもいいや!って思ってたら、
BOOK OFFのCD棚の片隅にひっそりと眠っていたのを発見!
無事救出しました
このアルバムは、SnowもSurfもとても思い出多いアルバムなので、
また手元に戻って来て嬉しいです。
Snowのほうは今から35年前の暑い時に、
クリスマスの気分にならなくてはいけなくて、
真夏のクソ暑い部屋で無理矢理クリスマスモードになりながら、
アレンジ作業をやっていたことを思い出します。
私28歳の頃。
Surfのほうは33年前のちょうど今頃、
観音崎にあった海の真ん前のスタジオでレコーディングをしました。
レコーディングが終わってから、
休暇をとって四万温泉と軽井沢に行ったことをよく覚えています。
私30歳の頃。
(板倉さんのFBより)
その「CLUB SURF & SNOWBOUND」を聴いてたら、
どういうわけか弾きたくなったのが前述の「PAIN」なのだそうです。
僕は「SNOWBOUND」はレコードで書い、
「SURFBOUND」はCD「CLUB SURF & SNOWBOUND」で購入しました。
暫くはクリスマスになると必ず聴いてた思い出のアルバムです。
その「板倉雅一」さんと「古村敏比古」さんのユニット「ズカルフ」ですが、
ツアーが殆ど中止になってしまったので、
物販で販売するはずだったCDの在庫がかなりあるみたいです。
ファンの方は是非協力いたしましょう。
購入はこちらから。
https://mailform.mface.jp/frms/y77m/5jq7heh07mxs