「80年代」より「今」でしょ? | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

昨日紹介した田家さんのブログに、
「あの頃はこういうコンサートがやりたかったとしてもそこにたどり着かない」という部分がありましたが、

同じような事を省吾さんも会報の中で語っておられました。


「80年代もこの3作だけで今やってるコンサートが出来たはずなんだけど、やっぱりこれだけの完成度のステージは出来無かった」
(ファンクラブ会報217号より)

80年代当時のライブを体験して無いファンの方からすれば、
「当時のライブって凄かったんだろううな」と想像されるでしょう。

「その時代のライブに参加したかった」と思うのでしょう。
もちろん若さや勢い、ライブパフォーマンスは負けてないでしょうが、
コンサートの完成度は、当たり前ですが今の方が数倍上ですからね。
参加出来てなかった事を悲観する必要は全く無いと思います。
むしろ、あの頃の楽曲を今の省吾さんの声で聴ける喜びに浸りましょう。


省吾さんを知らないままの昔より、

今の人生がどんなに豊かになった事か。