一昨日、ビルボードライブで杉真理くんのライブを観た。
バックは鈴木茂さんを筆頭に80年代の杉くんの音をつくってきた名だたるスタジオミュージシャンの面々で凄いサウンドでした。
そのアナログ的再現に痺れました。杉くんまた演ってね!
(田島照久さんTwitterより)
田島さんのこの呟きを見て、
慌てて「杉真理」さんの公式サイトを確認しました。
こちらのイベントですね。
杉真理 & 鈴木茂 featuring 中西康晴 岡沢章 島村英二 and 松本圭司
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=11661&shop=1
マリ&レッドストライプスでデビューして以降、
大瀧詠一・佐野元春との『ナイアガラトライアングルvol.2』をはじめ数々の洗練されたサウンドを40年以上に渡ってクリエイトし続けるポップ・マエストロ杉真理。
彼の盟友でもある、はっぴいえんど、ティン・パン・アレイでの活動で知られる、
日本を代表するギタリスト鈴木茂がビルボードライブのステージに登場!
2人はこれまでアルバム制作や互いのライブへのゲスト参加など、1980年の出会いから親交を深めてきた。
これまでも杉のアルバム・レコーディングにも主要メンバーとして参加もしてきた鈴木、中西、岡沢、島村という面々に松本を加えた抜群の演奏力を誇る凄腕ミュージシャン達が集い、
音源に収録されている以上のサウンドを披露してくれる事に期待が高まるステージは必見。
(ビルボードライブ東京サイトより)
浜田省吾さん、佐野元春さん、大瀧詠一さん、杉真理さんらの音楽で80年代を過ごしてきた僕にとっては、
まさに夢のようなライブです。
これは行きたかったな~。
(大瀧さんは別格として)杉さんだけ秋田に来てくれなかったので、
ライブ未経験なんです。
僕からもお願いします。
杉さん、また演ってね!