「80年代」の気分に浸りたくて、
アルバム「ON THE ROAD」を久しぶりに聴いてました。
1曲目「壁にむかって」
「ああ、やっぱり80年代のオープニングはこの曲だよな~」って、
これは「70年代」の曲なので今回のライブでは対象外でした。
明日なき世代~土曜の夜と日曜の朝~陽のあたる場所
ここらの流れもいいですよね~。
終りなき疾走~独立記念日~反抗期
東京~)~愛の世代の前に
この辺りの曲順もサイコー。
しかし「路地裏の少年」と、
「MIDNIGHT BLUE TRAIN」は70年代だから仕方ないとして、
「ON THE ROAD」も今回のライブで演らないというのは・・・。
「Home Bound」「愛の世代の前に」「PROMISED LAND~約束の地」の
3枚のオリジナルアルバムより選曲構成すると書いてたのでそういう事ですよね?
「ON THE ROAD」の無い「80年代」なんて・・・。
そう思う方沢山いらっしゃるんじゃないですか?
ファンクラブイベントなんだから、
ツアータイトル曲である「ON THE ROAD」に拘る必要は無い?
そう言われちゃうと返す言葉は無いんですけど。