先日「あいみょん」が「A-Studio」に出演して、
「小さなTUTAYA]と読んでいた父親の部屋から、
「ハマショーさんやSpitzのCDを借りて聴いていた」
というような話をしてました。
「自分の思ってる事を歌詞にして歌うなんて、(シンガーソングライターって)変態じゃないですか?」
そういう発言もありましたが、
確かにどんな作品(芸術を含めて)でも一定の水準にいる方は、
いい意味でまっとうな人間ではないかもしれませんね。
「これからどんな変態が出てくるのか楽しみです」という言葉も、
とても彼女らしいと感じました。
話は変わって、「中村あゆみ」さんの話題です。
音楽ストリーミングサービス「AWA(アワ)」にて、
「My Roots Music (私の音楽のルーツ)」をテーマに、
彼女が選曲したプレイリストが公開されています。
中村あゆみが“My Roots Music (私の音楽のルーツ)”をテーマにしたプレイリストを「AWA」で公開。
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000577.000022425&g=prt
こちらも「80年代」の曲がメインになっていて、
ドンピシャ世代としては懐かしいですね。
省吾さんの曲では、
一緒に歌った「HOT SUMMER NIGHT」や「街角の天使」
「WHAT'S THE MATTER,BABY」では無く、
ましてや、ご自身がカバーした「悲しみは雪のように」でも無く、
順当に「J.BOY」がピックアップされています。