東北では各地で「夏祭り」が始まっています。
東北6県 ROLL CITY から、一つづつピックアップしてみますね。、
青森ねぶた祭り(8月2日~8月7日)
盛岡さんさ祭り(8月1日~8月4日)
山形花笠祭り(8月5日~9月7日)
仙台七夕祭り(8月6日~8月8日)
福島わらじ祭り(8月2日~4日)
そして秋田竿燈祭り(8月3日~8月6日)です。
http://www.kantou.gr.jp/index.htm
そこでこんなネタを考えてみました。
秋田に初めて来た旅行客が(多分)驚く事。
1・新幹線なのに「列車待ち合わせ」がある。
そう、単線の区間があるんで、
上り列車と下り列車の行き違いが発生するんですね。
「本当に新幹線?」って感じです。ちなみに「踏切」もあります。
2・JRの改札機で「SUICA」が使えない。
「SUICA」だけでなく、「PASMO」も駄目。
交通系ICカードが使えるのはコンビニだけです。
3・駅前に若い人の遊ぶ場所が無い事。
駅前に無いから、無料シャトルバスで、
「ラウンドワン」や郊外の「イオン」に行くんだよね。
3・「秋田自動車道」は高速道路なのに、1車線区間が殆ど。
前に遅い車両がいると、速度は一般道と変わらないです。(苦笑)
4・「サイゼ」が無い。「大戸屋」も無い。「松屋」も無い。
「セブンイレブン」みたいに、いつか来てくれるかな~?
5・でも人情に厚い人が多い街です。
美人さんも多いです。
まだ秋田にいらした事の無い方、是非確認に来て下さい。