変わらないのは“歌の力「西日本新聞」のサイトに田家さんの記事が掲載になっています。 変わらないのは“歌の力” 田家秀樹氏 https://www.nishinippon.co.jp/nnp/opinion_view/article/502548/ 30年間で音楽を取り巻く情勢が激変した事を改めて感じます。 アナログレコードからCD。そして今は「配信」の時代。 伝える手段は多様化しても、残っていくのは「本物の歌」だという事ですね。 歌は世に連れる。令和が“歌えない時代”にならないことを願うばかりだ。 (同サイトより) 田家さんのこの言葉が胸にこたえます。 本当にそんな時代が来ない事を祈ります。