昨夜の「FM802」内「MUSIC FREAKS」にて、
パーソナリティの「あいみょん」さんが、
ついに省吾と初対面を果たした事を語ってます。
ラジコの「タイムフリー」「エリアフリー」で、
「01月22日 14:01」まで聴取可能ですが、
聴けない方の為にちょこっと文字起こししてみました。
私最近あった事で一番嬉しかった事が、
この間浜田省吾さんのライブに行ってまいりました、ハイ。
それも1月17日やったんですけど。チャリティコンサートに行ってきまして、
ありがたい事に初対面させて頂きまして、
もうね~人生でここまで人に会うのにドキドキしたんて、
いつ・・・無いんちゃうかな。人に 好きな人に告白する時くらいかもしれんけど、
めっちゃドキドキしてて、ずっとソワソワして手から汗が止まらんくて、
・・・初めて・・・さっきまでステージに立ってたハマショーに会えた訳ですよ。
もうね~。メチャメチャカッコ良かった。
もうアカン。これ私一生しゃべり続けちゃうから。(笑)
でね、お写真を撮って頂いたんです。
泣きが多すぎて大変なんですけど、私待受にして。
ウチのお父さんがね、ホンマにこう、
ハマショーが居たからウチのお父さんも多分音楽をやってたってくらい憧れの人で。
ウチのお父さんに写真を送ったら、
「オレの娘がハマショーと2ショット撮るなんて」って凄い喜んでくれて、
それに泣きましたね、私。
その後に私、Twitter呟いたんですよ。ハマショーの事をね。
そうそう、なんか言いたい事が多すぎて止まらんくて。
Twitter見たら、
「あいみょんって歌好きだけどTwitterよくわからん」って書かれてて。
違うねん。言いたい事多すぎてどうしたらいいかわからんねん。
もう弁解させてよって思ってね。
でも憧れのハマショーに会えて、お話が出来て、
「また同じ土俵で会いましょう」っていう言葉を頂いたので、
まだまだ私は「シンガーソングライター」としてやっていこうと思いましたね。ハイ。
そしてそんな浜田省吾さんのライブのセットリストにも入ってた大好きな曲を、
次聴いて貰えればなと思います。
浜田省吾で「路地裏の少年」
「路地裏の少年」(J・BOY収録版)
こちらまで嬉しくなってしまう内容でしたね。
その「呟き」ってのは、
先日このブログで紹介したアレですね。
嬉しくって嬉しくって思わず呟いてしまった訳ですね。
お父さんの話、こっちまでウルウルしてしまいました。
いい娘だね。
将来「チャリティーライブ」が映像作品になった時に、
彼女も観客で映ってたら素敵ですね。