年末の紅白・・・ | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

まだまだ「正月休み」の方も多いでしょうが、
僕は今日が「仕事始め」でした。
秋ころ(?)のお楽しみに向けて頑張ります。

ところで年末の「紅白」は中々濃い内容でしたね。
詰め込み過ぎと思うくらい色んな要素が満載でしたが、
結局は最後の桑田さんに全て持ってかれた印象でした。
やっぱ凄い方です。

その「紅白」、「松田聖子」さんの歌唱がSNS等でも話題になってました。
息子は「やっぱ聴かせるね~」と関心してましたが、
我々夫婦は「何でこんなに低いキーで歌うんだろう」という印象。
もちろん無理してオリジナルキーで歌えとはいいませんが、
「大瀧詠一」さん「佐野元春」さん「松任谷由実」さんの楽曲メドレーは、
あの時代オリジナルキーでの歌唱含めての「想いいれ」ですから、
結構残念です。
当時から好きだった方は特にそう感じたんじゃないかな。