「J・BOYクラブスタジオ」からお送りする「The Moonlight Cats Radio Show」
今夜の1曲目ははっぴいえんどで、「風をあつめて」
1.「風をあつめて」はっぴいえんど
今年の秋のファンクラブコンサートのコンセプトは、
「“Welcome back to The 70's”」という事で、1970年代の音楽です。
番組もそれに沿ってバンドのミュージシャンに70年代の思い出の曲や、
お勧めの曲を選んで貰いました。
え~今夜の1曲目は、はっぴいえんどで、「風をあつめて」。
1971年の「風街ろまん」というアルバムの中に入ってた曲ですね~。
有名な名曲です。
今回はですね。日本の音楽を特集したいと思うんですけども、
日本の音楽にリクエストしてくれたのは殆ど、キーボードの福田くんだけでして、
え~今日は福田くん大福田くん特集という事なんですが、
でも曲を並べてみると、浜田自身も凄い好きな曲ばかりなので、
浜田のリクエストといっても間違いありませんので、
楽しんでもらえたら嬉しいです。
1曲目の「風をあつめて」に福田くんがコメントをくれています。
セカンドアルバム「風街ろまん」収録の松本隆・細野晴臣の名曲です。
この曲を聴くと、中二の頃のかったるい夏休みの午後の空気感が蘇ります。
風景をリアルに描写しながらも同時にファンタジックという、
松本隆の歌詞のマジックに完全にハマっていました。
そんなコメントを貰っています。
続いて聴いて頂くこの曲も、「はっぴいえんど」出身の大瀧詠一さんの曲です。
「乱れ髪」
2.「乱れ髪」大瀧詠一
大瀧詠一さんで「乱れ髪」聴いて頂きました。
え~福田くんからのコメントです。
大瀧さんのソロアルバム第一作目「大瀧詠一」収録曲。
アメリカンポップス的ニュアンスの全く無い静かな曲なんですが、
シンプルなメロディと、髪を切った女の子を描写してるだけの松本隆の歌詞がとにかく刺さりました。
個人的には、これぞまさに70年代的なマッチング!
というコメントを頂きました。
今夜1曲目に聴いて頂いた「風をあつめて」は1971年。
2曲目「乱れ髪」は1972年。
そして次に聴いて頂くこの曲は1973年にリリースされた曲です。
「中嶋ユキノ」さんのリクエストで、荒井由実さんで「ひこうき雲」。
3.「ひこうき雲」荒井由実
荒井由実さんで「ひこうき雲」でした。
中嶋さんからコメントを貰っています。
数々の名曲がある70年代の邦楽ですが、その中でも私はこの曲が大好きです。
歌っていてもグっとくるところがあり、そしてピアノを弾いていても泣けてくる。
コード進行も、「へ~このコード」という発見もあり、
「あの子の命はひこうき雲」というフレーズも凄く好きです。
中嶋さんのリクエストで「ひこうき雲」でした。
今夜の4曲目は再び福田くんのリクエストに戻ります。
1975年シュガー・ベイブで「SHOW」
4.「SHOW」シュガー・ベイブ
シュガー・ベイブで「SHOW」聴いて頂きました。
そういえば第1回目「Boz Scaggs」の「We're All Alone」を、1974年リリースと言ってますが、
本当は1976年だったんですね。
さてシュガー・ベイブ「SHOW」にも福田くんコメントをくれてます。
シュガー・ベイブ唯一のフルアルバム「SONGS」の1曲目。
この曲を最初に聴いた時の衝撃は本当に忘れられません。
日本人のロックがこんなにもポップな世界を展開出来るとは。
その後高二の夏に新宿厚年の小ホールでライブを観て、
バンドとしての演奏スキルの高さ・コーラスの上手さにも打ちのめされました。
高校時代は何とか達郎さんみたいな曲を創ろうとしてましたが、全前駄目でした。
っていう福田くんのコメントを頂いたシュガー・ベイブの「SHOW聴いて頂きました。
今夜の5曲目、吉田美奈子さん「夢で逢えたら 」
これも福田くんのリクエストですが、
浜田自身も大好きな曲です。
5.「夢で逢えたら 」吉田美奈子
1976年リリースの曲ですね。吉田美奈子さんで「夢で逢えたら」。
福ちゃんのコメントです。
当時とにかく圧倒的なクオリティというしか無かったアルバム「FLAPPER」収録の大瀧詠一の超名曲です。
美奈子さんの曲には他にも凄く好きな曲が沢山あるんですが、
あえて大メジャーな曲を挙げておきます。
「The Moonlight Cats Radio Show」今夜最後の曲です。
1975年「愛奴」で「二人の夏」
6.「二人の夏」愛奴
「J・BOYクラブスタジオ」からお送りした「The Moonlight Cats Radio Show」
お聴き頂いた曲は、
はっぴいえんどで「風をあつめて」
大瀧詠一さんで「乱れ髪」
松任谷由実さん・・・荒井由実さんですね。「ひこうき雲」
シュガーベイブで「SHOW」
吉田美奈子さんで「夢で逢えたら」
そして愛奴で「二人の夏」
DJは浜田省吾でした。おやすみなさい
2018年8月31日(金) オンエア