はまだしよ~ご事典 その198 ダンシング レディ | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

アルバム「MIND SCREEN」収録。

これは「コーセー、TWO WAY SUMMER!」というような化粧品のキャンペーンがあって、
そのCFの為の書いたメロディ。
だから歌詞も最初は全然違っていて、
「TWO WAY SUMMER!」って言葉が入ってたんです。
その時デモ・テープを録ったミュージシャンは、
ドラムがシータカ(古田タカシ)、ベースが今のウチのバンドの関くん、
ギターが青山徹。
当時の原田真二バンドだよね。
その3人でデモ・テープを録った思い出の方が強いね。
あのテープはどこへ行っちゃったんだろう。(笑)
それからこの曲は当時、田原俊彦くんがTVで歌っていて驚いた記憶がありますね。
(省吾談)

結局それはボツとなり
山本達彦さんの「ある日この夏~TWO WAY SUMMER~」が採用される。
「水着の女の娘が楽しげに戯れてるCMで、LONELY TONIGHTはまずいよね」
以前コンサートのMCで、こんな風に語っていた記憶がある。
歌詞を変えたはずなので多分ネタとは思うけど、やはり悔しかったんだろう。

ちなみに後に「大沢逸美」さんもカバーしている。
耳に馴染む聴きやすい曲なので、(CMが)実現してれば
結構HITしたのではないかと思う。