「かまやつひろし」さんが亡くなられました。
「スパイダース」などのGSに夢中になった世代ではありませんし、
その楽曲を沢山知ってる訳ではありませんが、
やはり寂しいものですね。
「BEATLES」の日本公演の際、前座での打診があったけど、
客としてライブを観たいが為に断ったという話は有名ですね。
映画「Let it be」がTVでオンエアされた際に、
(かまやつさんが)日本語ナレーションをされてたのを知ってるファンは、
どれくらいいるんでしょう?
さて、「かまやつひろし」さんといえば、
やはり名曲「我が良き友よ」が思い浮かびますが、
こちらの作詞・作曲は「吉田拓郎」さん。
そして拓郎さんとかまやつさんといえば、
名曲「シンシア」。
シングル盤のB面「竜飛崎」は「愛奴」が担当してるんですよね。
「1974年11月12日オンエアの「ミュージックフェア」にも、
「愛奴」をバックに従えて出演されたのですよね。
(拓郎さんが南沙織さんに会いたくて出演されたとか)
「シンシア」だけは後に「特番」でオンエアされたみたいですが、
この映像はTV居kに残ってたものではなく、
「かまやつ」さんが個人的に持っておられたもの。
某動画サイトにもたまにUPされている、
「ドラムを叩いてる浜田省吾」の激レアなお姿を観れるのは、
全て「かまやつひろし」さんのお陰なのです。
ついつい話が脱線してしまいましたが、
まだまだ音楽を続けていたかったでしょうね。
もしかしたら、先に逝ってしまわれた多くの尊敬するミュージシャン達と、
今ごろ天国でセッションしてるかもしれません。
合掌。