松本隆 風街レジェンド2015 | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

BS朝日にて昨夜オンエアされた「風街レジェンド2015」、
良かったですね~。
CMが多くてちょっと辟易したけど。(苦笑)

番組はCM除けば正味1時間半。
本当に名曲揃い、そしてみんな一世を風靡した曲ばかり。
画面に歌詞は出なかったけど、みんな歌えますよ。

とても残念な事に「風の谷のナウシカ」は放送されなかったけど、
「NIAGARA TRIANGLE vol.2」(変則的な編成だけど)が再結成されて、
そしてその映像が見られるだけで、本当に号泣ものです。

伊藤銀次さん良かったな~。
大好きだった杉真理さん、観れるだけで嬉しいね。
佐野元春さん、自分のパートを歌う姿がカッコ良すぎ。
「はっぴいえんど」はもちろんだけど、「NIAGARA TRIANGLE」、
大滝詠一さんがご存命ならね~。

今回は「作詞家」である「松本隆」さんの「記念公演」という事で、
もちろん作曲された方は大勢いらっしゃる訳で、
そう言う意味ではバラエティに富んだ楽曲が並んでるのですが、
やはり「はっぴいえんど」のメンバーの方の曲、
特に「大瀧詠一」さんの曲が多かったですね。

早見優さんの「誘惑光線・・・クラ!」が僕的には鉄板。
斉藤由貴さんも好きだったけど、ちょっと聴き苦しかったかも。
原田真二さん、誰かと思ったよ。
大田裕美さんは相変わらずいい声だな~。
水谷豊さん、いつぞやの「AAA」コンサート以来です。
「やさしさ紙芝居」いいよね。ずっと一緒に歌ってました。

そしてオリジナルの歌手の方はもちろん、
カバーで参加された方もいい味出してました。
「吉田美奈子」さん凄かったですね~。
特に凄かったという噂の「Woman“Wの悲劇”」が無かったのは残念。
「EPO」さん惜しい。良かったけど「竹内まりや」さんの楽曲はちょっと合わない。
「矢野顕子」さんの「ポケットいっぱいの秘密」も良かったけど、
歌詞変えちゃ駄目だよね。

なた草の上
っすり眠ってた
がお優しくて
きよって囁いたの

この「アグネス」の隠しフレーズが肝なんだからさ。

ところで公式サイトに、両日のセットリストが載ってますが、
http://kazemachi-legend.com/#top
これで半分くらいなんですね。やっぱ物足りない。
是非とも、完全版のDVDをリリースして欲しいです。

そしてメンバーが元気だったらやりたいとMCで言ってた、
「50周年コンサート」、
本当に実現出来るといいですね。