まだ梅雨明けしていない鬱陶しい天候を、
吹き飛ばしてくれるような明るいNEWSが飛び込んで来ましたね。
吹き飛ばしてくれるような明るいNEWSが飛び込んで来ましたね。
竹内まりや、33年ぶりの全国ツアーが決定致しました!
全国6都市9公演、まりや流ライブ「スーベニール」、開催決定!
全国6都市9公演、まりや流ライブ「スーベニール」、開催決定!
「souvenir 2014」
11/22(土) 広島グリーンアリーナ
11/23(日) 広島グリーンアリーナ
11/29(土) ゼビオアリーナ仙台
12/4(木) 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
12/9(火) マリンメッセ福岡
12/13(土) 大阪城ホール
12/14(日) 大阪城ホール
12/20(土) 日本武道館
12/21(日) 日本武道館
11/22(土) 広島グリーンアリーナ
11/23(日) 広島グリーンアリーナ
11/29(土) ゼビオアリーナ仙台
12/4(木) 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
12/9(火) マリンメッセ福岡
12/13(土) 大阪城ホール
12/14(日) 大阪城ホール
12/20(土) 日本武道館
12/21(日) 日本武道館
前回のライブ「souvenir*again」は、
http://blogs.yahoo.co.jp/kohmu2000/31312019.html
「武道館」と「城ホール」それぞれ2days、全4公演でしたので、
今回はかなり大規模なツアーですね。
それでもチケット入手は激戦必至でしょう。
http://blogs.yahoo.co.jp/kohmu2000/31312019.html
「武道館」と「城ホール」それぞれ2days、全4公演でしたので、
今回はかなり大規模なツアーですね。
それでもチケット入手は激戦必至でしょう。
仙台があるのが嬉しいな。
「ゼビオアリーナ仙台」は「セキスイハイムスーパーアリーナ」とは違って、
駅の近くで交通の便は良さそう。
ただ小さい会場なので、その分倍率は上がってしまうんでしょうけどね。
「ゼビオアリーナ仙台」は「セキスイハイムスーパーアリーナ」とは違って、
駅の近くで交通の便は良さそう。
ただ小さい会場なので、その分倍率は上がってしまうんでしょうけどね。
7月末から「達郎さんツアー」が始まるので、
BANDメンバーがどうなるかも気になりましたが。、
そちらは「10月8日」が千秋楽ですから、
タイトなスケジュールには違いないけど、問題無さそうですね。
そちらは「10月8日」が千秋楽ですから、
タイトなスケジュールには違いないけど、問題無さそうですね。
何度も書いてますが、僕の「竹内まりや」ファン歴は、
高校生の頃からですので、
省吾よりずっと長いんですよ。
もちろん「思い入れ」も半端ではありません。
何としてもチケットをGETしたいですね。
高校生の頃からですので、
省吾よりずっと長いんですよ。
もちろん「思い入れ」も半端ではありません。
何としてもチケットをGETしたいですね。
ポールの公演は中止、
達郎さんツアーは落選、
法田さんのライブは自己都合ながら参加できず。
達郎さんツアーは落選、
法田さんのライブは自己都合ながら参加できず。
そんな僕に今年最初で最後のライブに行かせて下さい。
神様、仏様、浜田様。