夏ばっぱとアキちゃん目当てで録画しておいた、
「思い出のメロディー」を観ました。
せっかくアニキが居るんだから、
「ルパン三世」は「愛のテーマ」だろ!とか、
「ひょっこりひょうたん島」も「前川 陽子」さんに歌わせろ!とか、
ちょっとした不満はありましたが、
概ね楽しく観れましたね。
個人的には「太田裕美」さんは嬉しかった。
最近の歌番組は、昔のVTRばかり流してしかも長時間、
誰も望んでない様なコラボばかり見せられて辟易してたので、
あれらに比べれば数倍良かったですよ。
しかし「能年玲奈」ちゃんはアキちゃんのイメージと全然違うね。
本当に「女優さん」なんですね。
「あまちゃん」の音楽を担当している「大友良英」さんの番組も観ました。
故郷「福島」の子供達との交流・・というかコラボですね。
大友さんの人となりが画面ににじみ出てくるような、
とても心に残るプログラムでした。
課外授業 ようこそ先輩
「僕の音 私の音 福島の音~音楽家 大友良英~」
2013年8月15日 15時から再放送もありますので、
「百聞は一見にしかず」
是非ご覧になってください。