今日は嫁さんが出掛けていて留守だったので、
久しぶりに「一人ランチカラオケ」してきました。
木曜はメンズディなので、2時間居れるのはお得です。
「FFF」の曲順で歌ってみようかと思って、
「Walking in the rain」を入れようとしたら、
・・・いきなり無いじゃん!
歌手名を「時任 三郎」さんにしてみましたが、
それでも駄目でした。
いつもは省吾を全曲配信してる「JOYSOUND」を使うのですが、
店員さんが、「JOYSOUND」の最新機種だと薦めるので、
「クロッソ」の部屋を頼んだんですよ。
やっぱ違うんだね~。
まあ仕方ないですけどね。
それでも「DAM」よりはずっとマシです。
気を取り直して「モノクロームの虹 」から歌い始めます。
「SAME OLD ROCK’N ROLL」は久しぶりに歌ったけどいいね。
今度レパートリーに加えようかな。
「朝のシルエット」もいいね~。沁みるわ。
「恋に落ちたら」「少年の心」は僕の定番曲です。
そもそもこの間のオフ会でも歌ってるからね。
「ベイ・ブリッジ・セレナーデ 」
「さよならゲーム」はあんまり歌った事ないかな。
「二人の絆 」は歌う曲じゃない。聴く曲だな。(勝手に納得 )
歌いだしが判りにくい「こんな夜はI MISS YOU」から、
「こんな気持ちのまま」「さよならの前に 」「最後のキス」
この流れは最強だよね~。
歌ってても「超気持ちいい!」
で、何だかんだで2時間歌いっぱなしでしたが、
流石に疲れました。
やっぱりオフ会の時みたいに、
交代に適度に歌ってる方がいいのかもね。
あ、オフ会といえば、
省吾のBS特番の再放送(9月7日)とカブってしまいましたが、
まだまだ参加募集中です。